7月1日(火)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

村松山虚空蔵堂

ムラマツサンコクウゾウドウ

クチコミ REVIEW

11件中 1 - 10 件目

ゆか

投稿日:2023年04月16日

5.0 ★★★★★

子供の十三参り、合格祈願、大変お世話になりました。 人それぞれかと思いますが、大変ご利益がありました。

桃乃介

投稿日:2021年04月18日

5.0 ★★★★★

父が寅年生まれだったことがご縁で、初詣、七五三、十三詣り、受験祈願、二十歳のご挨拶、就職祈願など、我が家の節目にお参りしています。

修ちゃん

投稿日:2021年01月09日

4.0 ★★★★

13詣りで行ったのを懐かしく思います。厄よけと聞き、それから何度かお参りしています。東海村と言うと村松さんと原子力と思います。

あず7

投稿日:2020年03月24日

4.0 ★★★★

初詣の時期は周辺が大変混み合うほどの人気です。 最近、各地の神社やお寺で御朱印をもらっているのですがこちらもあるとのことなので近いうちに訪問したいと思ってます。

yo-1

投稿日:2019年01月07日

4.0 ★★★★

大きな寺院です。本堂の裏手に奥之院や三重塔などもあります。 駐車場が小さいので、国道沿いにある町営無料駐車場に停めてぶらぶら歩いて参拝しました。

つかどん

投稿日:2018年10月07日

4.0 ★★★★

初詣・七五三などお参りはここ!と決めている方も多いはずです。人生の節目にふさわしい荘厳さがあります。

そば

投稿日:2018年09月27日

5.0 ★★★★★

お詣りにいくのはここ!!と決めています 最近は行く時には運良く空いてる時間帯なのでスムーズにいけます

やまみち

投稿日:2018年03月03日

4.0 ★★★★

若い頃に職場の人達と年越しで初詣に行ったとき、あまりの賑わいに驚きました。 厄除けで、前厄、本厄、後厄でも行きました。 東海村といえばここというイメージが強いです。

あず7

投稿日:2017年07月31日

4.0 ★★★★

漫遊いばらきスタンプラリーでスタンプ押しに来ました。 現在の建物は大正時代に建てられたものですが、圧巻ですね。 いつも245号線沿いの駐車場に車を停めていたのですが、境内の脇に数台停められる駐車場があったのですね、次からこっちに停めよ。

おんばさん

投稿日:2017年03月02日

5.0 ★★★★★

村松さんは、日本三大虚空像尊の一つでとても有名です。娘が、十三参りの時に参拝し、お祓いをして頂きました。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。