7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

偕楽園

カイラクエン

クチコミ REVIEW

50件中 31 - 40 件目

砂枕

投稿日:2019年06月02日

5.0 ★★★★★

梅まつり期間中に、梅の開花はじめと終わりころと2度行きました。期間中市内のいろんな観光施設が安く利用できるからです。あと、昼間の偕楽園とライトアップされた夜間の偕楽園は全く別物で両方見ておくべきかと思いました。やはり好文亭は見事です。園内では黄門さんとのワンショットとか露天ライブとか無料で嬉しいサービスがありました。日帰りよりも一泊してゆっくりと楽しむ方がいいと思います。

とうもろこし

投稿日:2019年04月02日

4.0 ★★★★

3/24に行ったけど梅はほぼ散ってました。広くてかなり歩きます。坂もあるのでヒールはやばいと思います。出店もいろいろあり、水戸黄門の格好した人たちと無料で写真撮影もできました。

まーちゃん

投稿日:2019年02月18日

4.0 ★★★★

平成最後の梅まつりに行きました。 梅は一分咲きでしたがイベントで楽しめました。 天気も良く散歩には良いですね。 3月に入れば満開になるので満開の時期にもう一度行きたいぐらいです。

あず7

投稿日:2019年02月06日

4.0 ★★★★

もう梅がちらほら咲いてますね。 カモが道路を横断したりしてのんびりした感じの中散歩しました。 今年は冬でも暖かい日が多いようで散歩するのには良かったです。

takanori

投稿日:2019年01月15日

5.0 ★★★★★

常磐神社に初詣の帰りに立ち寄りました。 まだ、時期的に、寂しい季節ですが、 恒例の、梅まつりが、2月16日より、 開催されます。 また、全国から人が集まります。

takanori

投稿日:2018年03月18日

5.0 ★★★★★

梅まつり開催中。 21日までライトアップ。 梅の数が半端ない。 もっと多くの人に教えたい。

なお

投稿日:2018年03月14日

5.0 ★★★★★

夜梅祭に行ってきました! 偕楽園でのライトアップは初めて訪れたのですが、幻想的で素敵な空間でした。昼間とはまた違う一面を味わえてよかったです。着物レンタルや屋台などもありました。個人的には吐玉泉がオススメです!

やまみち

投稿日:2018年03月01日

5.0 ★★★★★

日本三大庭園のひとつ。茨城の代表的な観光地です。 桜もすごいけど、梅祭りもはずせません。 ライトアップもみごたえありです。

ぴり子

投稿日:2018年02月28日

5.0 ★★★★★

先週いってまいりました! その日はみとちゃんのお誕生会で各地からさまざまなゆるキャラが集まってきていて賑やかでした!梅の花はまだちょっと早かったので出直さしてきます!! 出店で買った野沢菜の入ったおやきおいしかったのでおすすめしておきますね(*´ー`*)

さとうたなか

投稿日:2017年09月28日

4.0 ★★★★

日本三名園…静かに散策いいですね(^^) 歴史的建造物ってどうしてか落ち着きますよね。ホッと一息おすすめです!!

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • 駐車場あり
  • ボール遊び
  • 自転車OK
  • 多目的トイレ
    あり
  • ベンチ
    休憩スペース
  • 売店
  • 近隣に
    コンビニあり
  • ピクニック