7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

偕楽園

カイラクエン

クチコミ REVIEW

50件中 11 - 20 件目

いなかっぺ小将

投稿日:2024年11月13日

5.0 ★★★★★

県民の日、日本三名園のひとつ偕楽園を午前中じっくりゆっくり楽しみました。表門から入り、大杉森、竹林を抜け、100種3000本はあるという梅林へ。花は咲いてなくても壮観です。好文亭三階からの千波湖周辺の眺めは最高です。そして吐玉泉と太郎杉へ。次回は満開の梅祭りに来ようと思います。

takanori

投稿日:2024年02月17日

5.0 ★★★★★

梅まつり開催中の水戸市偕楽園。 現在、5分咲きぐらいでしょうか それでも十分見ごたえがありますので、楽しめます

はなとちび

投稿日:2023年02月24日

5.0 ★★★★★

訪れた時、梅は4分咲き位でしたがきれいでした。 好文亭には庭を眺めながらお茶を楽しめるスペースもあります。

takanori

投稿日:2023年02月19日

5.0 ★★★★★

水戸市の偕楽園では梅まつり開催中。 梅の咲ぐあいは、4分咲らしいが、 早咲きの梅が咲き十分楽しめます。

takanori

投稿日:2023年01月02日

5.0 ★★★★★

梅の名所、偕楽園。 年明け訪問したら一部の梅が花開いていました。 今年のうめまつりは期待できます。

takanori

投稿日:2022年12月03日

5.0 ★★★★★

今の季節の偕楽園の紅葉おすすめスポット。 千波湖から橋を渡ったところで カラフルなもみじが見れます。

あず7

投稿日:2022年11月14日

5.0 ★★★★★

隣の歴史館へ紅葉を見に行くのに、桜山の駐車場に車を停めて歩いて行きました。 偕楽園も紅葉キレイでしたよ。

修ちゃん

投稿日:2022年08月26日

5.0 ★★★★★

3名園の中で眺望は一番です。好文亭から千波湖を見た景色は最高です。他県民の方にも一度は見ていただきたいと思います。

takanori

投稿日:2022年05月21日

5.0 ★★★★★

新緑が眩しい5月の偕楽園。 花は咲いていないが、木々の緑が癒やされる。 梅の実がつき始める季節。

takanori

投稿日:2022年02月03日

5.0 ★★★★★

偕楽園の梅まつり まん延防止のため 開催出来ない梅まつり。 現在は所々つぼみがでて 花が咲く木々も。 これからが見頃です。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • 駐車場あり
  • ボール遊び
  • 自転車OK
  • 多目的トイレ
    あり
  • ベンチ
    休憩スペース
  • 売店
  • 近隣に
    コンビニあり
  • ピクニック