偕楽園
カイラクエン
クチコミ REVIEW
50件中 21 - 30 件目

takanori
投稿日:2022年01月03日
お正月の偕楽園。 県内の方は無料です。 梅まつり前で、花は咲いていないが のんびりとお散歩できます。

修ちゃん
投稿日:2021年09月22日
徳川斉昭の作った公園。梅が有名ですが、松や竹も見事です。好文亭最上階から見る千波湖がとても好きです‼️

takanori
投稿日:2021年03月24日
偕楽園で、チームラボ。 とにかく素晴らしい。 幻想的な景色と色使い。 是非定期的に継続してほしい。

takanori
投稿日:2021年02月21日
通常なら梅まつりを 開催中の 水戸市偕楽園。 梅も咲き始めて、 以外と見頃かも。 3月1日から開催できると よいですね。

あず7
投稿日:2021年02月09日
通年有料化になって昼間に初めて来ました。 と言っても県内在住であれば身分証見せれば無料で入れます。 来週から梅まつりが始まりますが、梅はまだまだな感じでした。 夜間にはチームラボが開催される準備がされていました。 機会があれば行ってみたいですね。

takanori
投稿日:2021年01月17日
もうすぐ梅まつりの時期になります。 その前に、早咲きの梅を見てきました。 今の時期は、県内在住の方は、 無料で入園出来ます。

修ちゃん
投稿日:2021年01月08日
偕楽園。兼六園、後楽園と比較しても一番だと思います。斉昭の造った好文亭、最高です。上から千波湖を独り占め、すばらしい眺めです‼️

あず7
投稿日:2020年11月08日
紅葉谷の紅葉も見てきました。 ライトアップもやってますよ~ 全体的にまだちょっと早い感じだったので次の週末がいい感じかな??

takanori
投稿日:2020年11月08日
8日(日)までの、 3日間だけのイベントとして、 ライトアップを行いました。 光と音で幻想的な空間が 広がりました。 空へと伸びる光の柱は、 見る価値ありです。

takanori
投稿日:2019年10月01日
日本三大名園の1つ偕楽園。 この時期偕楽園は、特に何もないが、 人もいないし、散歩には、最適。 好文亭も、ゆっくり見学できます。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。