沢渡川緑地
サワタリガワリョクチ
自然観察園として様々な自然の姿を見る事ができます。季節ごとの植物、動物を楽しんでください♪
4.0 ★★★★ ☆ 総数4 (1件)

約19ヘクタールの湿地が、「沢渡川緑地」として南北の崖の傾斜地と崖下の平地の一部に遊歩道や湿地生物観察地が整備されました。一部を掘り下げた遊水地や土盛りした緑地があり、元の水田の姿のままではありません。水戸市が検討中の偕楽園駅の常設化計画が具体化した場合の有力な候補地になります。広大な敷地には、湿生ゾーン、草原ゾーン、既存の林を残しゾーン、水辺広場、西口広場など多数のゾーンがあり様々な自然を楽しむことができます。ハンノキ、スギ、ヒノキ、クヌギ、などの樹木や、現状保全林として雑木林も残してあります。四季折々の自然を楽しみ、空と緑と水を感じて、心身共ににリラックスしてください♪

おすすめポイント・メニュー
西口広場にある高台から見る緑地の風景はなかなか良いです。特に常磐線沿いという場所柄、緑地の向こう側を走る電車の風景をベンチに座りながら見てると、なんとなくロマンティックな感じになりますよ。
基本情報
住所 | 〒310-0034 茨城県水戸市緑町3丁目地内 |
---|---|
アクセス | 東原1丁目バス停より徒歩8分、東町運動公園からすぐ |
定休日 | |
駐車場 | 無 |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

ニックネーム
投稿日:2023年10月30日
とにかく広々としていて、美味しい空気と緑に癒されます。お散歩やウォーキングには、もってこいの距離を確保できます。何よりも季節感を楽しく満喫できます。