潮田家住宅
ウシオダケジュウタク
真壁町で初の登録文化財として認定された名家
3.0 ★★★ ☆☆ 総数6 (2件)

雄大な筑波山の北に位置する真壁町。そのほぼ中心に位置する潮田家住宅は、江戸末期には呉服・荒物・雑貨商を営んでいた名家。真壁では初めて登録文化財として認定された町家で、歴史を感じさせるその重厚な外観を誇るその建物は、道行く人々の目を引いています。
2月~3月にかけて行われるひなまつりイベント「真壁のひなまつり」では、潮田家住宅に古くから残るひな飾りを展示し、観光客を楽しませています。

おすすめポイント・メニュー
ひなまつり期間中は、店内に50体以上の雛飾りがならびます。飾り付けには数日かかるというから驚きです。
基本情報
住所 | 〒300-4408 茨城県桜川市真壁町真壁189 |
---|---|
アクセス | 北関東自動車道 桜川筑西ICより、車で約20分 常磐自動車道 土浦北ICより、車で約50分 JR水戸線 岩瀬駅より、タクシーで約20分 |
定休日 | なし |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

チョンボ
投稿日:2018年10月04日
真壁の歴史のある町並みを代表する建物です。このような建物を維持してこられたのは大変な事でしょう。これからもずっと残して欲しいです。


otono
投稿日:2018年02月08日
真壁の街中のよくわかる場所に位置しています。真壁町で初の登録文化財に認定された建物です。ひなまつり期間中は、江戸から昭和にかけてのひな飾りを見ることができます。けんちんそばやおでんが食べられるお食事処も併設されてます。
