ひたちなか市埋蔵文化財調査センター
ヒタチナカシマイゾウブンカザイチョウサセンター
クチコミ REVIEW
14件中 1 - 10 件目

かいち
投稿日:2024年11月11日
初めて公開壁画を見ました。 興奮しました。教科書にある壁画を見られるなんて。 前方後円墳が壁画を守り続けていて、 現代人がそれを引き継いでいるなんて。 歴史を学んでいる中学生高校生は見るべきです。

ベジタブル
投稿日:2024年05月25日
とても勉強になりました。古墳について色々なことを学ぶことが出来て、写真スポットもありました。昔の人達の洞察力や保存方法もすごいです。とても楽しかったです。

ベジタブル
投稿日:2024年04月23日
入り口にかわいい「はにわ」たちが並んでいで、出迎えてくれます。古墳に関するフリーペーパーが揃っていて勉強になりました。展示室も素晴らしかった。歴史好きにはたまらないです。

ベジタブル
投稿日:2024年03月20日
歴史、大好きです。楽しくて、あっという間に時間が経っています。とても貴重な資料や作品が、数多く並んでいます。グッズもかわいいです!写真撮影ができるところもあるので、嬉しいです。

ベジタブル
投稿日:2024年02月18日
お金を払わずに無料でここまでしっかりと見られるとは、思っていませんでした!とても面白くて、勉強になったし、楽しかったです。駐車場もしっかりと完備されています。

ベジタブル
投稿日:2024年01月16日
すっごく見応えがある展示物ばかりでした。面白かったです。写真撮影が出来て、無料で見られるなんて嬉しいです。とても勉強になりました!また行ってみたいです。

ベジタブル
投稿日:2023年12月12日
古墳に関する物がいろいろと展示されています!無料で楽しめるのはすごいです。貴重なものが数多くありました。フォトスポットもあって、楽しかったです。いい思い出になります!

エッポ
投稿日:2023年11月12日
テレビで、「13個のベンケイ貝輪を装着した女性の骨」を見て、ずっと観覧したいと思っていました。貴重な収蔵品でとても感動しました。 隣接している「十五郎穴横穴墓群」を散策した後、「虎塚古墳」の一般公開期間で、壁画も見学することができました。保存状態が良くとても素晴らしい史跡でした。

ベジタブル
投稿日:2023年11月10日
年に2回、春と秋に公開されている古墳です。感動しました!初めて見ました。沢山の人が訪れていました。文化財センターに展示されている資料もとてもおもしろかったです。

takanori
投稿日:2018年11月07日
ひたちなか市の虎塚古墳。 11月8日より、古墳内を公開して、 壁画を見ることができます。 春と秋の2回だけなので、 このチャンスを逃さないよう。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。