道の駅かつら
ミチノエキカツラ
クチコミ REVIEW
23件中 11 - 20 件目

あず7
投稿日:2019年09月09日
相変わらず混んでますね~ 無料のキャンプサイトも隣接してるし川遊びもできるしね。 鮎の塩焼きを買いました、タンつくねも購入。 どっちも美味しかったですよ。 トイレが新しくなってました~

りゅうちゃん
投稿日:2019年09月07日
先日、ドライブ旅行で昼食に寄りました。やはり口コミ通り大変蕎麦が美味しい。また機会があれば寄りたい。

モコちゃん
投稿日:2019年05月13日
久々に行って来ました。いつも30分以上待つので早めに並ぼうと出かけたら、一番でした。 お目当ての天ざる蕎麦を注文! 天ぷらも揚げたてサク!サク!でとても美味しかったです。 おいなりさん普通のと、お赤飯やおこわのおいなりさんのセットになってたのを買って帰ってきましたが、これまたとても美味しかったです(^_^)v

ちぴ
投稿日:2019年04月26日
いつも新鮮なお野菜を購入してます。 ここで売っていたいちご大福が美味しかったです。 トイレも綺麗になったので利用しやすくなりました。

takanori
投稿日:2018年06月06日
□天ざるそば そばは、常陸秋そば使用の美味しいおそば。 香りも良く、小規模の道の駅としては、十分な味。 天ぷらは季節の野菜、ナス・かきあげ・イモなど 揚げたてなのか、サクサクして美味しい。 価格も安いし、けんちんなど、 種類も豊富なので、近くに来たら、 また訪問します。

あず7
投稿日:2017年08月14日
キャンプサイトも隣接しており、川沿いなので水遊びもでき、コンビニも至近距離にあり、そば屋さんもあり、夏には目の前で花火大会もあります。物産店では野菜が安く売られてますし、ジェラートや鮎の塩焼きなんかも隣のテナントで販売してます。ちょっと寄るにも、BBQして水遊びなんかしてたっぷり1日過ごすにも適してますね。ただ、この付近は流れが早くて毎年のように水難事故が発生してますので注意してくださいね、ライフジャケットの着用をお願いします。

モコちゃん
投稿日:2017年03月20日
久々に行ってみました。前回は休日のせいかかなり待ったので、今回は平日に行ってみました。全然待たずに入ることができ、やっぱり待たずに食べるには、平日がおすすめです。店内もリニューアルされて、お座敷がなくなっていて、窓側は高椅子のカウンター席に変わっていました。これからの時期はそばを食べながら桜が見えてきれいなのかもしれませんね。ぜんかいは注文しなくても蕎麦湯をくれたのに、今回は、少し待っても、注文しないともらえないのが残念でした。目当ての天ざるそばも、本当に美味しかったです。お土産に買って帰ったいちご大福、桜饅頭も桜の香りが漂い、美味しかったです。

おんばさん
投稿日:2017年03月05日
城里方面の帰りには必ず寄ります。地元の農産物や加工品が沢山売っています。外には、季節の鉢物や苗などが販売しており、時々利用しています。

takanori
投稿日:2016年07月13日
城里町の那珂川の脇にある、道の駅かつら。 常陸秋そば、自家製そばがお薦め。 キャンプ場もあるので、家族連れには最適。

いまちゃん
投稿日:2016年07月06日
宇都宮に行く途中トイレ休憩で寄りました。入口の所でそばを手打ちで仕込みをしていました。食堂は11時からなので食べることはできませんでしたが、なかなか本格的でした。あとどら焼きがイチオシだそうです。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。