スタミナラーメン吟月
スタミナラーメンギンゲツ
クチコミ REVIEW
16件中 1 - 10 件目

ちゅうじ
投稿日:2023年08月03日
元そば職人さんの店主が作るスタミナは、くどくなく食べやすい。 餡もよく麺にからみ、いつも美味しくいただいてます。

ちゅうじ
投稿日:2023年07月01日
先日、また水戸に出張となり、お昼ご飯に再度立ち寄りました。 以前伺って以来、こちらのスタミナラーメンにハマってしまい、今回も美味しくいただきました。 店内も広々としていて、ゆっくりスタミナラーメンを堪能できるお店です。

ちゅうじ
投稿日:2023年05月26日
2023.5.26(金)11:50訪問。 先客二組、後客三組。本日のランチはこちらで。 茨城県庁の東にあります。注文制です。 スタミナ冷やしダブル(二玉)をオーダー。 なおこちらのお店、スタミナを頼むと餡に入っている肉を鶏レバーか豚バラとで選べるようで、豚バラをチョイス。 そして待つこと7~8分、着丼。 餡は、キャベツ、カボチャ、ニンジン、ニラ、豚バラ。 甘めだが散らしてある一味唐辛子がいいアクセント。 麺は中太麺。レンゲが各卓上にあり、麺と餡を混ぜたり丼に残った餡をすくって食べられるのがうれしい。 ごちそうさまでした。

キツリター
投稿日:2019年05月23日
スタミナ冷やしのレバーを食べました。 豚バラも選べるそうです。 そば屋さんがつくるからか、あんはそれほど重くなく、スタミナラーメンとしてはさらっといい感じで食べやすかったです。出汁の味とピリ辛なところも絶妙です。 それにもまして、店内の清潔感は素晴らしく、安心して過ごせるお店だと思います。

takanori
投稿日:2018年10月10日
●スタミナ並冷やし750円 レバーか、豚バラが選べる 麺は、お馴染みのもちもち太麺。 その上に、甘辛い餡がのる。 トッピングには、レバー、かぼちゃ、 ニンジン、キャベツなど。 かつお節、サバ節など、 もとはそば屋の店主が作る、 あっさり、節系が特徴です。

投稿日:2018年01月07日
1年ぶりに2度目の来店。 昨年からハマっているホットを大盛り(1.5玉。ダブルではない)豚レバーでオーダー。 5分ほどで着丼。まずはスープをすする。 「うまい!」やはり吟月さんのスタミナホットはスープが違う。 深い出汁の旨みを感じることができる秀逸なうまさ。 麺はノーマル。レバーは我流などに比べると少なめ。 好みはあるとは思いますが、個人的には好きなスタミナです。 たまたま他県の田舎から来ていた父を誘って初めて茨城のスタミナ(冷)を食べさせましたが、 「うまい」といって完食し、白飯まで追加して残った餡に絡めてスタミナ丼にして完食しました。 ごちそうさまでした! スタミナって数ヶ月経つとまた食べたくなるんですよね...。

いまちゃん
投稿日:2017年11月13日
辛いものが苦手なのですが、ここのスタミナラーメンは割とマイルドな感じでスープも美味しかったです。(ホットたのみました)鶏レバーもそんなにクセはなかったです。注文取りの時に並か大か冷か温かレバーか豚バラか聞かれるのでしっかり決めてから呼んだほうのがよさそうです。

マサ
投稿日:2017年03月14日
県庁付近に行くと吟月のスタミナラーメンが食べたくて足が向いてしまいます。 今日も行って来ました(^_^)v

グーガン
投稿日:2016年06月16日
そば屋が始めたスタミナラーメン。食べに行ってみた。レバーは、バラ肉に交換可能とのこと。レバーを選択。キャベツたっぷり、レバー小さめ。甘辛餡スープが美味しい。

☆Moooooa☆
投稿日:2016年04月07日
久しぶりに吟月へ。前回は薄い感じがしたけれど、今回は濃ゆくて甘めでとっても美味でした。麺の固さもちょうど良い!餡によーく絡むので、熱々だし急いでは食べられない。。。今度はレバーに挑戦してみたい!
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。