7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

麺堂 稲葉

メンドウイナバ

クチコミ REVIEW

22件中 11 - 20 件目

*はな*

投稿日:2018年04月17日

5.0 ★★★★★

平日開店30分前に来て一番のりでした。帰る頃には店の外まで行列でした。パキパキとした麺に濃厚なスープが絡んで絶品でした。また行きたいです!

ちゅうじ

投稿日:2016年12月25日

4.0 ★★★★

行列覚悟で並び、30分くらいして何とか着席。 とりそばをオーダーし、ほどなく着丼。 まずはスープ。 クリーミーです。 好みではないが、旨い。 麺は細麺ストレート。 スープが絡みまくり。 あっさりと完食。 ごちそうさまでした。

てんちょー

投稿日:2016年06月09日

5.0 ★★★★★

開店30分前に店着で列はなし、ところが開店時は30人ほどの行列が!!スゴイ人気ですね。先頭で入店。相方が鶏白湯頼むので、自分は煮干をチョイス。先に到着した鶏そばを味見。(*・д・*)うま!先日食べたむじゃきの濃厚鶏そばのスープと同じように、クリーミーでくせのない美味しいスープでした。 さて、煮干つけ麺、スープは濃厚な煮干脂が鼻をくすぐります。口に運ぶと、うわぁ!こりゃたまりません。全くえぐみを感じさせない完璧と言っていいスープに、多加水の太麺が良い感じ。まいりました!こりゃ並ぶわけだ!並んでも食べたい店ですね。

だっぴ

投稿日:2016年03月28日

3.0 ★★★ ☆☆

平日でもいつでも開店前から行列しているお店。カップル・親子も並んでいるし、車を停められなくて 近くの古河病院に停める人もいる。店内は狭いけど、味は美味しかったです。

takanori

投稿日:2015年06月16日

4.0 ★★★★

今日は古河市役所に来たのでお昼は決めていた、麺堂稲葉。 13:20到着。 しかしこれほど、女性の多い店もめずらしい。 3名グループや、2人連れ、家族、カップルなど、半分ぐらいは女性です。 店内待ちのなりメニューを渡され、待ちの間に注文。 ●とりそば750円 やはり一番人気らしく皆とりそばです。 着席して約5分ほどで着丼。 まずはスープ。 鶏白湯で見た目も美しいが、味もバツグン。 濃厚ポタージュ系でとにかく美味しい。 麺は、中太で芯を残したチョイ硬め。 スープとの相性も良い。 チャーシューは厚め、メンマシャキシャキ。 すべてが美味しいラーメンです。

モモマリlove

投稿日:2015年04月03日

5.0 ★★★★★

古河桃まつりへ行くのに寄りました。 一緒に居た主人はとりそば、私はとりそば2号をさらに本日の肉ご飯(カレー味のそぼろ)を食べました。 しっかりした細麺にこってりスープが絡み合って、それでも口の中にいつまでも残らず柚子胡椒を入れることで美味さを引き立たせてくれます。 肉ご飯は日替わりでカレー風味でしたが食欲をそそりました。 ランチタイム終了に近かったにも関わらず満席で人気店なのが解ります!

あき

投稿日:2014年12月11日

4.0 ★★★★

行列の後に待っているのは、うまいの一言です。男性はもちろん、女性からの評判も良いお店。うまいんです。ただ私が初めての入った時、前評判が良すぎるからなのか、そこまでかなぁと思ってしまった。店内はB'zの曲が流れています。あと、餃子はそうでもなかった。

のりおマン

投稿日:2014年03月25日

5.0 ★★★★★

県西地区では一番人気のラーメン屋。 鶏白湯が人気ですが、最近では清湯系もレベルが高いと言われています。 県内外から多数のお客さんが来るので、行列覚悟のお店です(・∀・)

こばん

投稿日:2014年02月28日

5.0 ★★★★★

古河のラーメン屋さんで一番おいしいと思います。 個人的にはつけ麺よりふつうのやつの方が好きですが、友達はいつもつけ麺を頼んでいます。女性でもペロッと食べれるラーメンです。

Kim

投稿日:2013年01月21日

5.0 ★★★★★

 待ってました!! 足を運ぶこと3度目。 いずれも2回は鶏白湯つけ麺。 柚子こしょうがいいんです♪ 今回は時間の都合で持ち帰りをして自宅でチャレンジ! 玉ねぎをみじん切りにして、麺はアツモリ♪ 角切りのチャーシューも入ったつけ汁も大満足です☆☆☆☆☆ 

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • ランチ
  • ディナー
  • 駐車場あり
  • 全席禁煙