7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

とんこつらーめん 黒竜

トンコツラーメンコクリュウ

クチコミ REVIEW

25件中 1 - 10 件目

ちゅうじ

投稿日:2025年04月06日

4.0 ★★★★

本格的な豚骨ラーメンがいただけるお店です。 替え玉はもちろん、大盛りもセットもあり、しかもリーズナブル。 お財布にやさしくておなかいっぱいになれます。

ちゅうじ

投稿日:2025年02月24日

4.0 ★★★★

今回も豚骨味噌をいただきました。 途中、卓上の紅ショウガと辛子高菜で味変。 午後からの仕事がありニンニクは使えませんでしたが、1杯でいろんな味が楽しめます。

ちゅうじ

投稿日:2025年01月15日

4.0 ★★★★

久々の訪問。 豚骨味噌ラーメンをいただきました。 卓上には、味変アイテムとして辛子高菜、紅生姜、ニンニクが。 辛子高菜を少し入れ、「あ、まだ辛さが足りないかな?」と思い調子に乗って多めに入れたところ、真冬なのに汗だくに。 そのおかげで、美味しくペロッといただけました。 ごちそうさまでした。

一升庵

投稿日:2023年08月03日

5.0 ★★★★★

過去に5度行き、店休日・臨時休業・余りにも並んでいて厚さでダウンで入れずじまいでした。 待ちに待って挑んだ今日は11時に到着したものの10人待ち状態でした。 しかも11時15分開店ではなく11時30分。しかし今回ばかりは諦めきれません。 開店し一巡目の最後でした。 ラーメンセットの、みそをチョイス。 運ばれて来たラーメンのなんと美しいビジュアルですこと。 まずは、ひとくちスープから。 なんとなくぬるめかなと思いましたが、麺をリフトしすすったところ熱々のもっちり極細麵の旨いこと旨いこと。 スープまで全体が熱々状態に変化です。 添え付けの紅しょうが・高菜のとんがらし漬け・生にんにくを潰して入れたら、さらにビックリするほどの美味に変幻自在。 あまりのうまさにスープをすべて飲み干し完食。 小ライスには豚の肉みそのようなものが添えられていて、それがいいアクセントでこれまた美味。 さらにチョコンと辛し高菜を載せて、かっこんで食べました。 強いて言えばラーメンセットに小皿で付くお漬物はいらないと思います。 漬物一品だって材料費が掛かるので付けなくて大丈夫です。 昨今、数千品も値上げのご時勢で、こんなにも旨いとんこつラーメンが650円で食べられる幸せに、会計後、店主に一礼してごちそうさまを伝えました。 昔はもっと安く提供せれていたようです。 店主も女性スタッフも息ぴったりの最高の接客サービス

メタボン

投稿日:2022年12月30日

5.0 ★★★★★

また久しぶりの土曜夕方に再訪すると、半分程度の客の入りです。今回はチャーシューメン(塩)を注文。ストレート細麺130gが浸る、例の黒マー油の浮く塩豚骨白湯が相変わらず美味しいです。具は厚さ約3mmの大きめの豚バラ叉焼5枚、半熟味玉半個、板海苔1枚、細切メンマ、木耳に刻み青ネギ。カウンター上の紅生姜と辛子高菜も投入し、コクがあってもしつこくない白湯ともども完食完飲でした。

メタボン

投稿日:2021年12月19日

5.0 ★★★★★

こちらは日曜も休業となったので、なかなか訪れること機会が無かったですが、かなり久しぶりの土曜夕に再訪しました。開店間もない時間にも関わらず、既に半数の席が埋まる盛況さ。とろろラーメン(塩)を注文しました。独特の熊本豚骨スープに塩ダレを加え、またスープ表面には黒マー油が浮き、その香ばしさで実に美味しい。岩海苔を散らしたすりおろしとろろが半熟味玉半個にかけられており、その他の具は厚さ約2-3mmの豚バラ叉焼1枚、メンマ、木耳に刻みアサツキ。途中、カウンター上の紅生姜・辛子高菜も投入・味変して愉しみ、完食完飲でした。

メタボン

投稿日:2019年06月24日

5.0 ★★★★★

久しぶりに日曜夕方に再訪しましたが、開店間もない時間帯なのにやはりほぼ満席の盛況さ(幸いカウンター1席のみ空きだったので直ぐ着席できましたが、後客は5名ほど)。今回はとんこつみそを注文。豚骨スープに味噌ダレを加えており、地元名産のすりおろし梨も加えているとのことですが、美味しい一方やや塩っぱい感もありました。具は厚さ約2-3mmの豚バラ叉焼1枚、半熟味玉半個、メンマ、ワカメ、海苔1枚、刻みネギに胡麻。後から卓上の紅生姜、辛子高菜も好きなだけ投入しました。麺は博多ラーメン的な極細麺。これでほぼワンコインの価格はやはり嬉しいです。

チョンボ

投稿日:2018年10月16日

4.0 ★★★★

この辺には無い美味しい熊本ラーメンのお店で何度か伺っています。マーユの効いた豚骨ラーメンのスープはかなり濃く旨いです。またもつ煮込みが良く煮込まれ柔らかかく良い味です。

takanori

投稿日:2016年07月27日

4.0 ★★★★

とんこつにもバリエーションがあり、塩・しょうゆ・みそとある。 まずスープをいただく。とんこつのうまみが存分に堪能でき、しかもあっさりしているので、飲みやすい。麺は、自家製細麺。もっちもっち系で、スープにもばっちり。トッピングには大きいチャーシュー、半玉子、ネギ、メンマなど。 これだけの量で550円と安い。

メタボン

投稿日:2016年06月12日

5.0 ★★★★★

日曜夕方に初訪問。18時15分で既に満席、前に4人待ち、かつ後から後から人が集まるかなりの人気店です。黒龍とんこつラーメン(塩)を注文。ニンニクの旨味がある黒いマー油の香りが印象的で、かつ実に美味しいスープです。具は厚さ約3mmの大きめの豚バラ叉焼1枚、半熟味玉半個分、細切メンマ、木耳、海苔1枚、それに刻みワケギ。また卓上には生ニンニク(絞り器あり)、紅生姜、辛子高菜の各壺があり好きなだけ投入。麺量150gにコクはあってもしつこくないスープを完食しました。醤油味や味噌味も含め、これでほぼワンコインの価格は極めて良心的です。替玉も安い。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • デート
  • ランチ
  • ディナー
  • 駐車場あり
  • 座敷あり