7月1日(火)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

喜多方ラーメン 里の蔵

サトノクラ

クチコミ REVIEW

8件中 1 - 8 件目

メタボン

投稿日:2022年05月07日

4.0 ★★★★

土曜夕方に初訪問しました。平日の昼時間(11~14時)なら麺大盛か半ライスかチャーシューごはんのサービス、また夜時間(17~20時)なら麺大盛か半ライスがサービスされるようです。あっさりした喜多方ラーメンを味わいたいので、塩ラーメンとギョーザ(3個)を注文しました。麺は太麺・細麺を選べるので、細麺としました。到来した丼には透き通った塩清湯が張られ、ちぢれ中細麺が浸っています。具は約6-7mm厚の豚チャーシュー1枚、岩海苔、ナルト1枚、太メンマに刻みネギ。塩清湯はあっさりしているものの、鶏ガラ・豚骨出汁の旨味が十分出ていて美味しい。一方、餃子はごく普通でした。なお帰り際、入口近くの壁に飾られた俳優(佐藤二朗・温水洋一)の色紙が目を惹きました。

Z400GP

投稿日:2014年06月30日

4.0 ★★★★

ここの店は夏に行く事が多い店で冷やしラーメンがかなり美味い!冷やし系はどうしても冷やし中華のイメージが強いがまったく違う醤油ラーメンを冷やした感じだ。 なんだかわからんだろうが一度食べれば分かる!

らぺ

投稿日:2014年03月07日

3.0 ★★★ ☆☆

喜多方ラーメンということで醤油を使ったコクのあるスープを味わおう!とお昼に入店しましたがゴマ坦々麺の誘惑に負け、そちらをチョイス☆こっちも美味しい!ただちょっと麺がやわらかい気がします。 ランチタイムはいろいろサービスもあるみたいです。注文後に壁に貼ってある貼紙の存在に気付きました涙

ちゅうじ

投稿日:2013年02月07日

4.0 ★★★★

以前は古河にあってよく行きましたが、今は筑西にしかなさそうです。 醤油をオーダー。 ランチの15時までは、半焼豚飯が無料と張り紙があり、それもオーダー。 約5分後、着丼。 具はメンマにナルト、バラチャーシュー3枚です。 スープを一口すすると、何となく懐かしさを感じさせる味です。 麺は太麺を細麺を選ぶことができ、太麺に。 無料の半焼豚飯もなかなか。 近くに行った際は、また寄っちゃうかも。

Yotchin

投稿日:2011年07月26日

5.0 ★★★★★

ラーメンはやっぱりこうじゃなくちゃね。 豚骨醤油が全盛だけど,透き通ったスープの優しいラーメンは最高です。

セル

投稿日:2011年01月21日

5.0 ★★★★★

茨城県内でも珍しい喜多方ラーメンのお店です。スープが旨かったですね麺もモチモチで最高でした。またいきたいです

投稿日:2010年12月23日

4.0 ★★★★

家族で楽しめるので子供連れでも安心です。もともと坂内食堂の系列だったと思いますが、ちょっと脂多目の味濃い目。ですが、わたしの好みでもあり。チャーシューメンは肉いっぱいでハッピーな気分になります。

とら

投稿日:2010年12月13日

3.0 ★★★ ☆☆

ラーメンは豚骨ベースが1番好きな私にとっては美味しかったですよ!豚骨だけではないのでそれほどしつこくないし、麺の太さが選べるのもうれしいです

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • デート
  • ランチ
  • ディナー
  • テイクアウト
  • 駐車場あり