東池袋 大勝軒 うさぎ家
タイショウケンウサギヤ
クチコミ REVIEW
35件中 11 - 20 件目

メタボン
投稿日:2019年12月19日
久しぶりに夜寒に再訪し、温まるため「カレーもりそば」を温(あつ)もり・並盛で、クーポンの餃子(5粒)とともに注文しました。つけ汁も中太麺も温かいので冬場には最適。熱々のつけ汁にはカレーらしくタマネギ、ニンジン、豚肉が含まれているほか、半熟茹で卵半個も入っており、また豚骨ベースのようで背脂も浮き、ニンニクも利いています。ただ単に辛いだけでなく特有の甘味があって実に美味しい。餃子はいつものようにやや大きめで満足。完食完飲で温まりました。

くまたろう
投稿日:2019年12月01日
平日、金曜のお昼に伺いました。 11時の開店に合わせて行き、一番乗りで元祖特製つけめんをいただきました。 他の方も言われていますが、東池袋のつけめんを思い出す感じで、食べてる途中に味が変わっていくところが似ている気がしました。 ちなみに、お値段は800円でしたが、いばナビのクーポンで味たまをサービスしていただきました。

メタボン
投稿日:2019年04月23日
久しぶりに夜に再訪し、時間限定「夜の極み」とクーポンの餃子(5粒)を注文。柔らかめに茹でた中太麺が、背脂が浮くもののあっさりした豚骨醤油スープに浸っています。具は約4~5mm厚の豚バラ叉焼1枚、メンマ、もやしにおろし生姜を載せた刻みネギ。あっさりしたスープがかなり旨味があって実に美味しい。餃子はまあ普通ですがやや大きめで満足です。

メタボン
投稿日:2019年01月25日
久しぶりに夜に訪れ、現在開催中の「つくば福来らーめん紀行・新春福物語」のメニュー「辛辛ビリー~福来シビ辛millを添えて~」を半ライスとともに注文しました。以前に試した旨辛の「辛辛ビリー」の限定バージョンですが、5段階の辛さのうち、過去の経験から1辛(小辛)を選択。スープは辣油で真っ赤、そのベースは味噌味。福来みかん由来の痺れ香辛料をmillでガリガリ削って振りかけました。山椒も含まれているようです。具は約5mm厚の豚バラ叉焼1枚、胡麻が振ってある旨辛肉味噌、メンマに刻みネギ。そして何故か手のひら型の小さい煎餅(?)1枚も添えられてました。小辛とは言え辛さは充分過ぎ、半ライスを時々口に運んではクールダウンするようにしても、汗が止まることはありませんでした。やはり今回も完飲は無理でしたが、寒い中でも身体はしばらく火照っていました。

メタボン
投稿日:2018年06月14日
久しぶりに夜に訪れ、ふじ麺を食しました。野菜(もやし、キャベツ、みじんタマネギ)の盛りはこんもりで、約5mm厚の豚バラ叉焼1枚が添えられてます。縮れ極太麺は背脂の浮く醤油ベースのスープに浸っています。醤油漬けの刻みニンニクは別容器で来たので、好みの量を投入。スープはあっさりしてますが、甘味は抑えられているせいか完飲はできませんでした。

メタボン
投稿日:2018年01月04日
この店と姉妹店の角ふじ本店とのコラボで「味噌まつり」を開催しているとのことで、夜に訪れてみました。今回は基本の「味噌らーめん」にクーポンの餃子(5粒)を注文。やはり味噌スープにはピリ辛(一味)が入ってますが、あまり辛くなく、魚介、特に節の味わいが強いです。麺はストレート中太麺。具は3~5mm厚の豚バラ叉焼1枚、コーン、メンマ、ネギ、豚挽肉に半熟味玉半個。夜寒の時期に暖まりました。

メタボン
投稿日:2017年08月23日
昼に再訪し、時季的に旨辛ものの「辛辛ビリー」を試しました。辛さは5段階ありますが、初めてなので、まずは安全重視で1辛(小辛)を選択し、これにクーポンサービスの味玉を追加。スープは辣油で真っ赤ですが、ベースは味噌味で痺れる辛さの山椒も含まれているとか。具は豚チャーシュー2枚、旨辛肉味噌、メンマにネギ。ネギの上には赤唐辛子粉が振りかけてあります。追加の味玉は半熟味玉1個分。小辛とは言え辛さは充分すぎるくらいで、汗が止まりませんでした。痺れが前面に出ているのか旨味が隠れ、スープの完飲も無理でした。

メタボン
投稿日:2017年06月28日
夜に訪れると、珍しくすぐカウンターに着席できました。今回は「野菜らーめんみそ味」にクーポンの味玉を注文。味噌スープはピリ辛(一味)入りですが、さして辛くなくむしろ甘いと言うか。スープには生姜の後味がします。具は野菜炒め(もやし/キャベツ/ニンジン/ニラ/タマネギ/豚挽肉)にコーン、豚バラ叉焼1枚、メンマに半熟味玉半個。これにクーポンの味玉1個が付き、麺量も多いため満腹でした。ただもう少し辛味があると良かったかな。

メタボン
投稿日:2017年02月22日
昼の再訪で満席・先客2人待ちの盛況でした。今回は「野菜らーめん醤油味」を食しました。醤油スープは魚節の香りと味わいが強く美味い。麵は中太麺で、具は野菜炒め(もやし/キャベツ/ニンジン/ニラ/タマネギ/豚挽肉に黒胡椒)、約5mm厚の大きな豚叉焼1枚、ワカメ、メンマに半熟味玉半個。スープ表面には軽く一味も振ってありました。麺量も多く満足でした。

メタボン
投稿日:2016年11月16日
久しぶりに昼に訪れたら、満席のため、小上がりの卓子で相席となるほどの盛況さでした。数量限定(15食)の「しじみらーめん」を食しました。薄口醤油スープはあっさりながら、魚介の香りと旨味に溢れてます。麵は細麺、具はシジミ、ワカメ、ナルト1枚、メンマ、ネギとシンプル。ただ具材や麵量からすると、価格的には少し割高かも。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。