7月3日(木)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40034件を掲載中

割烹 一の矢

イチノヤ

クチコミ REVIEW

40件中 1 - 10 件目

メタボン

投稿日:2025年03月05日

5.0 ★★★★★

2月上旬の日曜昼に久しぶりに再訪し、冬場恒例で提供されている一人鍋「肉ちゃんこ鍋」を食しました。小ステンレス鍋には鶏・豚・牛の各肉、豆腐・エノキ・白菜・水菜・長ネギにうどんが入り、塩ベースの鶏ガラスープで熱々に煮込んでかなり美味しい。これに白飯、味噌汁(白味噌仕立て、豆腐/白菜)、付出しとして油揚げ・ニンジン・切干大根・コーンの甘辛煮、それと香の物(大根葉・白菜浅漬)が付いています。今回も満腹となりました。

メタボン

投稿日:2024年09月01日

5.0 ★★★★★

暫くぶりの日曜昼に再訪。会食グループが数組入っていたため、座敷席でなく、卓子席に着きます。今回もサービスB定食を注文。内容はかつおたたき、いか姿焼、鶏の唐揚げ、茄子の揚げだしで、これにいつもの丼飯、茄子の味噌汁に漬物(鉄砲漬/スイカ皮の浅漬/茄子の浅漬)が付きます。かつおたたきは約1cm厚の切り身が5枚で、たっぷりの酢醤油ダレがかけられています。いか姿焼はゲソが無いものの、胴長約15cmで、甘辛い生姜醤油ダレ付き。鶏唐揚げは一口サイズ4個で、下味付きのため、そのまま味わえます(カットレモン・千切りキャベツ添え)。茄子の揚げだしは一口サイズの茄子(胡麻油で揚げてるよう)がたっぷりで、獅子唐と豚肉も加わり、浸っている醤油だし汁もなかなか美味しい。今回も美味しく完食、かつ満腹となりました。

メタボン

投稿日:2024年03月24日

5.0 ★★★★★

また久しぶりに日曜昼に再訪。食そうと思っていた一人鍋も終わってしまい、サービスB定食を注文しました。今回は生シラス丼(切り海苔・大葉上に生しらす、おろしショウガのトッピング)、ホッケ塩焼(大根おろし添え)、おまかせ揚物(鰺切り身フライ3枚、千切りキャベツにイタリアンドレがけ)、ひじき煮(ひじき/ニンジン/コンニャク/ジャガイモ)のセットに、味噌汁(豆腐/油揚げ/シメジ)と漬物(タクアン/白菜浅漬け)が付きます。生知らす丼は、旬のものだけにかなり美味しい。ホッケは縞ホッケのようで、約1/3長の大きな切り身。脂がよく載っていて柔らかく、これもとても美味しい。今回も美味しく完食でした。

ゲスト

投稿日:2023年12月16日

4.0 ★★★★

海鮮鍋、お刺身、飲み物をたらふくいただきました。 久々に夜から出かけ、楽しく美味しく過ごさました。

メタボン

投稿日:2023年10月01日

5.0 ★★★★★

また久しぶりに日曜昼に再訪し、いつものサービスB定食を注文しました。今回はもどり鰹刺身(4切、おろし生姜と刻み白ネギ添え)、赤カレイ煮つけ、さば立田揚げ(おろし大根載せ、刻みキャベツとサニーレタス・スダチ添え)、しじみ汁(しじみ・三ツ葉入り)に丼飯と漬物(ナス浅漬け・はぐら瓜の鉄砲漬け)という内容です。鰹刺身は肉厚カットながら柔らかく美味しい。カレイ煮つけは甘めの甘辛醤油仕上げで、これもかなり美味しい。さばも脂が乗っていて良いです。今回も美味しく完食でした。

メタボン

投稿日:2023年06月13日

5.0 ★★★★★

また日曜昼に再訪し、季節メニューの「初夏2」を注文しました。内容は鮎の塩焼(大)+野菜うま煮+冷やしうどんorそば+ふりかけご飯(半々)で、冷やしうどんを選びました。到来した平膳には、大根おろしを添えた約20cm長の鮎の塩焼、醤油で甘く煮付けた野菜うま煮(椎茸/蒟蒻/蓮根/人参/薩摩揚げ/莢豌豆/牛蒡/筍)、蒸籠に盛って切り海苔をトッピングした冷やしうどんとつけ汁、タラコふりかけをかけた半茶碗ご飯が載り、さらに味噌汁(豆腐/タマネギ)と漬物(胡瓜・蕪・人参の浅漬け)が付いています。いつものように美味しく食した後、前回では無くなっていたサービスコーヒーが復活したようで、ホットコーヒー到来。良い口直しとなりました。

メタボン

投稿日:2023年04月18日

5.0 ★★★★★

日曜昼に再訪し、いつものサービスB定食を注文しました。今回は黄肌鮪刺身(大盛8切)、さごち味噌漬け焼(葉生姜の酢漬け付き)、筍の若竹煮(筍とワカメの出し汁による煮物、柚子皮入り)、ブリのあら汁(ブリあら・大根・ニンジン・刻みネギ)に丼飯と漬物(キャベツ・ニンジン・カブの浅漬けに福神漬け)という内容です。味噌漬け焼の「さごち」と言うのは初めて知りましたが、なんでもサワラの若魚とのことで、サワラはブリのように出世魚なんだとか。白身魚で西京焼きみたいに白味噌に漬けて焼いており、なかなかに美味しい。あら汁はブリのアラ等、具沢山なのが嬉しいです。なお、これまで食後に付いたサービスコーヒーは、お店の人によると、土日は無しにしたのだとか。ちょっと残念です。

メタボン

投稿日:2023年02月12日

5.0 ★★★★★

また久しぶりの日曜昼に再訪し、冬場恒例で提供されている一人鍋のうち「若鶏ちゃんこ定食」を食しました。小ステンレス鍋にはプリプリ弾力のある若鶏モモ肉・豆腐・エノキ・白菜・水菜・長ネギにうどんが入り、塩ベースの鶏ガラスープで熱々に煮込み、かなり美味しい。これに白飯、味噌汁(豆腐/ダイコン)、付出しとしてダイコン・ニンジンと鶏肉の甘辛煮、それと香の物(カブ・カブの葉・白菜浅漬)が付いています。今回も満腹となりました。

メタボン

投稿日:2022年10月30日

5.0 ★★★★★

また久し振りに日曜昼に訪れ、いつものサービスB定食を注文。今回はつぶ貝刺身、鰺開き焼(大根おろし添え)、豚ロースみそカツ(ミニトマト、千切りキャベツとレタス添え)、時期的に珍しくなったスイカ。これに丼飯と味噌汁(ワカメ/豆腐)、漬物(ハグラ瓜の鉄砲漬け/カブ・スイカ皮の浅漬け)が付きます。相変わらず皿数が多く美味しいです。ただこれまで食後に付いたサービスコーヒーは無くなったようで、ちょっと寂しいです。

メタボン

投稿日:2022年06月04日

5.0 ★★★★★

また久しぶりの土曜昼に再訪。夏も近いので、今回はセットメニュー「向夏(1)」を食しました。 メインが海鮮丼(ミニ)で野菜うま煮、ざるそばorざるうどん、デザート(いちご)、味噌汁に香の物がセットとなっています。ざるそばで注文。海鮮丼(ミニ)は中丼によそった酢飯上に切り海苔を挟んでマグロ2切、スズキ2切、ホタテ、蒸しエビ、サーモン、厚焼玉子とガリを載せています。野菜うま煮は蓮根・ニンジン・ゴボウ・莢豌豆・椎茸・筍・コンニャク・薩摩揚げ・昆布を甘めの醤油出汁で煮たもの。ざるそばは蒸籠盛りの細麺で切り海苔が載っています。薬味ねぎ・わさび添え。味噌汁の具は豆腐と油揚げで、香の物は胡瓜・蕪・ニンジン・ラッキョウ。多彩な食材があって嬉しいです。食後はいつものようにサービスのホットコーヒーで寛ぎました。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • 団体様
  • 宴会
    パーティ
  • ランチ
  • 接待
  • カード
    支払い
  • 年中無休
  • テイクアウト
  • 送迎あり
  • 駐車場あり
  • 個室あり
  • 座敷あり
  • 大部屋あり
  • 飲み放題