7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

麺や 柴ちゃんち

シバチャンチ

クチコミ REVIEW

3件中 1 - 3 件目

メタボン

投稿日:2025年06月02日

4.0 ★★★★

JR下館駅から南南東方向1km弱の距離にある住宅街中のお店です。約2年前の8月に開店したそうですが、ちょっとわかりにくい場所のため、過去何度か赴くも路地に迷い、ようやく土曜夕方に初訪問できました。夜営業の開店直後だからか一番乗り(退店まで後客無し)。店内はカウンター席と小上がりの座卓のみのようで、カウンター席に着きます。事前情報では食券購入による注文だったようですが、紙幣改刷に対応するためか、券売機は引揚げられており、口頭注文でした。メニューには人気の白湯(醤油・塩)やおすすめの淡麗(醤油・塩)等が並んでいますが、今回は一番に書いてある白湯の塩を注文。ラーメンを待つ間、壁の掲示物を見ていると、近所のケーブルテレビ「う・ら・ら」の番組に出演されていたことがわかりました。10分ほどで到来した丼にはトロみある黄土色の鶏白湯が張られ、黄色い鶏油が浮いています。麺はストレート細麺、麺上の具は約5mm厚のローストポーク叉焼1枚と約5mm厚の鶏ムネ叉焼1枚、さらに刻み水菜、刻み玉ネギ、岩海苔にフライドオニオン。鶏白湯はやや塩味が強めで、鶏特有の甘みは抑え気味ですが、かなり美味しい。次は淡麗あたりを試したいです。(2024年6月30日投稿の再録)

メタボン

投稿日:2025年05月02日

5.0 ★★★★★

3月上旬の日曜昼、久しぶりに再訪しました。駐車場はほぼ満車、カウンター席・小上がり席は8割ほどの入りと盛況。カウンター席に着き、今回は淡麗(醤油)と店内で自製するというオリジナル品の餃子(3個)を注文しました。麺は細麺・太麺・ちぢれ麺から選べるとのことで、細麺を選択。10分ほどで鶏油の浮く醤油清湯に浸ったストレート細麺が到来しました。麺上の具は約5mm厚の鶏ムネ叉焼2枚と豚バラ叉焼1枚、穂先メンマ、板海苔1枚に刻みネギ。鶏の旨みが良く出ていて実に美味しい。餃子はニラ多くニンニクが強く利いており、これもかなり美味しい。あっという間に完食完飲でした。

チョンボ

投稿日:2024年01月20日

4.0 ★★★★

寒い日お昼を食べに伺いました。醬油らー麺を大盛りでお願いします。スープ、麺ともに私好みのお味、岩のりが良い感じですね。また違うメニューを食べに来たいと思います。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • ランチ
  • ディナー
  • 駐車場あり