人形の幸月
ニンギョウノコウゲツ
明治33年創業!日本の伝統を守り続けて百余年。人形のことなら信頼の幸月へ!!
0.0 ☆☆☆☆☆ 総数0 (0件)
          人形の幸月は全国に人形の卸や小売りを行う人形の専門店。桃の節句にはひな人形を、端午の節句には五月人形や鯉のぼりを、そしてお盆の盆提灯、お正月の羽子板や破魔弓まで日本の伝統を扱います。中でもひな人形は伝統工芸の織物の中でも、 「名物裂」と称し、歴史や技法に裏打ちされた特殊な織名物裂」で製作した、特選お雛さまの数々をご用意しています。また、京甲冑に代表され、、安土桃山時代以降盛んに作られた、豪壮華麗な大将鎧に範をとり、鎧兜本体を構成する「小札板」に漆を塗り、金箔を押して作られるる「金箔押甲冑」も取扱い。人形のことなら幸月へご相談ください!!
            店内には200セットを超えるひな人形を展示!コンパクトなものから7段飾りまでじっくり選べます!
          おすすめポイント・メニュー
■伝統の品を安心してお買い求めてください。
■お求め安い上、アフターケアも万全です。
■各種クレジットがご利用になれます。
■人形保存剤が便利です。
■人形の修理もいたします。
基本情報
| 住所 | 〒310-0053 茨城県水戸市末広町32-7 | 
|---|---|
| アクセス | 水戸市末広町商店街 | 
| 電話番号 | 
                                                            029-221-3078  | 
              
| 営業時間 | 
                                   9:00 ~ 18:00  | 
            
| 定休日 | 不定休 | 
| 駐車場 | 10台 | 
| ホームページ | ホームページはこちらから | 
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。