中華そば JUN-CHAN
チュウカソバジュンチャン
クチコミ REVIEW
33件中 21 - 30 件目

メタボン
投稿日:2020年08月20日
期間・数量限定でスタミナラーメンが出ていると知り、久しぶりに平日夕方に再訪してみましたが、残念ながらこの日の分(10食限定とか)は完売。そのため未食の煮干しそばにクーポンの味玉を注文しました。黄金色のスープにちぢれ平打ち麺が浸り、具は約3mm厚ながら大きめで食べ応えのある豚ロース叉焼1枚、半熟味玉半切3個(玉子1.5個分)、岩海苔、カイワレに刻みタマネギ。こちらも追加せずとも味玉は基本的に入っているようです。煮干しの味わいと香りが良く、完食完飲でした。

TUSK
投稿日:2020年07月17日
丁寧な仕事ぶりながら提供スピードよい。 軽い口当たりの中にも 節の粗さも感じさせ角がなく尖っておらず食べ易い一杯です。

のの
投稿日:2019年07月30日
こってりラーメンばっかり食べていたので ダイエットの意味を込めて(?) あっさりラーメンを求めて JUNCHANへっ!! お店の入り口からみて裏側に駐車場はありました。 数台しか停められないようなので 混雑時には注意かもしれないです。 注文は入り口の券売機で券を先に買うスタイル。 あっさり専門かと思いきや こってりっぽいメニューもちらほら? 台湾ラーメンにかなり惹かれましたが ここは初志貫徹であっさりの中華そばで! もちろんクーポンを使って大盛りです。 出てきた時は、これで大盛りって思う感じでしたが 高さがあるどんぶりなので、食べ応えはバッチリ! 昔ながらの中華そばというよりは、おしゃれに進化した中華そばって感じです。 ワンタンも2個入っていてお得な気分! メンマは、こんなに長い食べ物だっけ?っていうぐらい長いものが2本入っています。 チャシューも薄くはありますが、面積大きめ! 肝心の麺は平打ち麺でちょい固めでした。 上にのっている玉ねぎも甘くてシャキシャキ!! びっくりするほど、目新しいって訳ではないけど この新しくもほっとする味は病みつきになりそう♪ リピあり!次は台湾ラーメンに挑戦だ〜!

ラッキー
投稿日:2019年05月05日
ワンタン麺をいただきました。 最後の一滴まで飲める美味しいスープです! お店も明るく清潔で、とても居心地が良かったです(^o^)

メタボン
投稿日:2019年03月26日
こちらは久しぶりに昼に再訪し、時季的に合うかなと思って「梅おろしそば(醤油or塩)」の塩とクーポンの味玉を注文しました。具材は種を抜いた梅干と大根おろしにカイワレが添えられたメインに、6-7mm厚の豚ロース叉焼1枚、岩海苔、刻みタマネギ、穂先メンマに刻みネギ。それに半切の半熟味玉が3個(玉子1.5個)と、追加せずとも味玉は基本的に入っているようです。さらに胡麻が塩清湯表面に浮いてますが、やはりこの清湯は鶏の旨みがとても良く実に美味しいのが良いです。

パクパク
投稿日:2018年05月18日
以前おじゃました中華そば潤ちゃんさん ランパラ初参加。これは行くしかないでしょう。 ランパラメニューの釜揚げ桜海老入り塩そばをいただいてきました。 スープをひとくちすすった瞬間、脳が完食完飲だと訴えてきました。 ファーストインプレッションって大切ですよね。 菅野製麺製の平打ち麺が淡麗うまうまスープとベストマッチ! 桜えびの風味もよく、その他の具材も豊富で、麺大盛りだったのですが ファーストインプレッション通り丼の中には何も残りませんでした。

takanori
投稿日:2018年04月22日
●特製中華そば980円 トッピングには、 つくば鶏、つくば豚の、 2種類のチャシュー。 その他、のり、刻みネギ、ワンタンなど。 トッピングのなかでは、 ワンタンが抜群に美味しい。

ゆうと
投稿日:2018年03月30日
チャーシューが美味しく、かなり好みなラーメンなのですが・・・差別する接客がなければね~ 目の前でやられると味以前の問題になってしまって、残念です。

パクパク
投稿日:2018年02月16日
お昼に初訪問 Coutaプレゼンツのワンコインランチで鶏塩そばをいただきました。 写真を見て下さい。澄みきったスープの中には縮れ麵、鶏チャーシュー3枚、トロトロの半熟卵、 海苔、きざみ玉ねぎ、白髪ネギ、カイワレ、そしてなんとワンタンまで入った豪華なラインナップ 白ゴマと柚子がいいアクセントになってます。淡麗なのに深みのある味わい深いスープに透明感のあるちぢれ麵がナイス!ズルズルと箸が進みます。鶏レアチャーシューもいい食感、あれよあれよのうちに、たちまち汁完してしまいました。このクオリティで内税500円 完璧!脱帽です。 次は醤油をいただきます。

メタボン
投稿日:2018年02月16日
最近開店したこちらへ昼に初訪問。塩ワンタン麺を注文しました。底が結構すぼまった形の丼で来ました。面積大きく厚みも5~6mmの豚ロース叉焼1枚の存在が目立ちます。メインの肉入りワンタンは5個。他の具は海苔1枚、刻みタマネギにカイワレ。胡麻が塩清湯表面に浮き、平打ち麺が浸っています。清湯は鶏の旨みがとても良く実に美味しい。清湯は結構熱くしてあるのもこの時期には良いです。ところで駐車スペースはこのお店裏の共同駐車場になってるのですが、専用のスペースが2台分しかなかったのがちょっと残念です。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。