筑波やぶそば
ツクバヤブソバ
美味しさと素材にこだわった江戸前蕎麦を是非ご賞味下さい。
4.5 ★★★★ ☆ 総数27 (6件)

『神田やぶそば』で修業した店主が、厳選した素材を活かして作るこだわりの江戸前蕎麦。使用しておりますそば粉は、店主が信頼する製粉工場に納めてもらう特注のものです。当店自慢の甘みと香りを心ゆくまでお楽しみ下さい。

おすすめポイント・メニュー
◇かき揚げ天ざる 1,400円
◇天丼ともりそばのセット(3種類)1,100円
◇平日ランチ 900円
※当店の天ぷらは江戸前ですので、ごま油を使用。綿実サラダ油では味わえない香りと甘みが特徴
基本情報
住所 | 〒305-0021 茨城県つくば市古来544-1 |
---|---|
アクセス | 常磐自動車道「土浦北IC」より車で8分、土浦学園線「吉瀬交差点」からつくば方面へ車で1分 |
電話番号 |
029-857-5031 |
FAX番号 |
029-857-5031 |
営業時間 |
11:00 ~ 20:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業) |
駐車場 | 12台 |
座席数 | 60席 (奥座敷有) |
予算 | 600円 ~ 1,850円 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2023年11月23日
久しぶりに平日昼に再訪。以前にも食したこちらの代表メニューであるヒラメ天ですが、天候不良のためヒラメが入荷しておらず、残念ながらヒラメ料理はしばらく休みとのこと。それで今回は「山かけ(冷たいそば)」を注文してみました。到来した平膳には、卵黄を混ぜたような黄色いとろろで一面が覆われた丼、薬味皿(刻みネギ)、それにそば徳利が載っています。もりそば上に少しのとろろとウズラ生卵を落としたようなものを想像していただけに、やや意外な盛り付けです。黄色いとろろはたっぷりで切海苔がトッピングされ、下のそばは全く見えません。薬味の刻みネギを加え、丼底にあるそばととろろを良く混ぜて啜ると、とろろは十分味付けされているため、つけ汁を加えなくとも美味しく味わえました。もりそば用のつけ汁は辛汁とのことですが、やはり言うほど辛くなく丁度良い。蕎麦湯で薄めたつけ汁も含め、完食完飲でした。

れれな
投稿日:2023年02月23日
細いお蕎麦です。昔ながらのお蕎麦屋さん。お休みの日でも、お昼にセットモノあり(1250円)。そば湯はお湯のようでサラサラ。


つくまる
投稿日:2023年01月17日
ひらめの天ぷらがいただけると聞き平日ランチに伺いました。甘辛いタレにさっぱりとしたヒラメ天が合う!そばも美味しい。
