牛久でたどる~日本ワイン造り物語
牛久でたどる~日本ワイン造り物語
2025年5月10日(土)3つのコンテンツがあり、組み合わせ自由
13:00~13:30 「知る」
14:00~16:40 「観る」
17:30~19:30 「味わう」
開催終了
茨城県牛久市は、日本ワイン発祥の地のひとつ。 100年以上も前に神谷傳兵衛・傳蔵親子が村民達と葡萄を育て、 醸し、ワインを造り始めました。 開業間もない牛久駅には日本各地からワイン造りを目指す人達が降り立ち、またワインが全国へと運ばれていったことでしょう。葡萄の若葉輝く5月、ここ牛久駅から歩いて巡れるまちを舞台に、歴史を知り、夢実現の物語を観て、各地の日本ワインを味わう3つのイベントを同時開催!どれを選ぶか、全部楽しむかはあなた次第です。
「知る」~牛久シャトー本館ガイドツアー
「観る」~映画上映会 「シグナチャー~日本を世界の銘醸地に~」
「味わう」~日本ワインを愛でる会
基本情報
開催日時 | 2025年5月10日(土)3つのコンテンツがあり、組み合わせ自由 13:00~13:30 「知る」 14:00~16:40 「観る」 17:30~19:30 「味わう」 |
---|---|
会場名 | 「知る」牛久シャトー本館(通常非公開) 「観る」エスカードホール(JR牛久駅直結) 「味わう」牛久シャトーBBQガラステラス |
住所 | 〒300-1234 茨城県牛久市中央3-20-1 牛久シャトー |
交通・アクセス | エスカードホールは、JR牛久駅直結エスカードビル4階 牛久シャトーは、JR牛久駅から徒歩7分 |
駐車場 | エスカードホールおよび牛久シャトーともに駐車場あり |
料金 | 「知る」1000円 「観る」無料 「味わう」3000円または6000円 |
問い合わせ先 | 神谷の夢プロデュース 渡辺美砂子 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
イベント会場
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前にイベント主催者へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。