つくば・土浦でサンドイッチが美味しいおすすめパン屋さん10選
お気に入りに追加
(※内容は2016年10月30日時点のものです。状況により、営業時間やメニュー・料金などは変更になる場合があります。最新の情報は各店舗にお問い合わせ下さい。)
パン工房 T-LAMPの『タンドリーチキン風サラダサンド310円』、『シュゼットハムとにんじんピクルスのサンド330円』

べジフルサンド~野菜たっぷり!~
たっぷりの野菜とお肉が挟まれたサンドイッチ!「タンドリーチキン風サンド」は、カレー風味に味付けしたコールスローサラダがポイントです。「シュゼットハムと、にんじんピクルスのサンド」は、朝にんじんをおろして作る新鮮な自家製ピクルスが好評の逸品です♪
まだまだあります!べジフルサンド

■ラムールの『三角サンド240円』
地域密着型のパン屋さんラムール。家族一丸となって作っているパンは、生地がもっちりしていてしっとり感もあり!三角サンドにはシャキシャキのレタスたっぷり、ポテトもゴロゴロで自慢の逸品です!!

■モルゲンの『パッカーサンド410円』
言わずと知れた名店モルゲン。パッカーサンドは、ソフトな食感で甘めのパンにトマト・ハム・チーズ・レタス・タマゴ・チキンと豊富な具材をサンドしました。パクパクと食べられる、オシャレな一品です。

■ベーカリーミイの『ツナとにんじんサンド280円』
オリーブオイルとりんご酢のドレッシングで、さわやかな味に仕上がっています。もっちりしたパン生地と、シャキっとしたにんじんの食感がやみつきに♪見た目以上に食べ応えがあるサンドイッチです!
パン工房 ミューレの『カンパーニュサンド270円』
ミートサンド~お肉が食べたい!~
ライ麦を使ったカンパーニュ生地で、たっぷりのパストラミビーフ・オニオン・キャロット・レタスをサンドしています。ランチはもとより、ワインと一緒に食べるのもまたGood!コストパフォーマンス満点のひと品です。

encuit アンキュイの『生ハムとルッコラのサンドイッチ410円』
ミートサンド~お肉が食べたい!~
生ハムとルッコラは鉄板の組み合わせ!そこにエダムチーズをプラスすればさらに風味が広がります。噛むほどに味わいの出るハードパンとの相性も◎!パンの枠を超えた完成された料理を食べている錯覚に陥る逸品です♪

まだまだあります!ミートサンド
■ベーカリー ペニーレインつくば店の『プロシュートと大葉のアイオリサンド380円』
黒ゴマを混ぜ込んで焼き上げたフランスパンに、生ハムと大葉、レタスをサンド。ニンニクの風味が効いた自家製アイオリソースが味の決め手です。しっかりコクのある味付けはお酒との相性も◎なので、ビールやワインのお供にもオススメです♪
☆詳しいお店情報はこちら>>

コパンの『クラフトコーンサンド399円』

アラカルトサンド~あれもこれも食べたい!~
色々な具材を挟み込んだバラエティ豊かなサンド。ヘルシーなパン生地に注目です!大豆・ひまわりの種・オートミール・亜麻仁(あまに)・ライ麦をブレンドし、一食で食物繊維を豊富に取れる嬉しいパンです。パンの耳がきっと好きになるおいしさです♪
ピーターパン並木店の『ミックスサンド410円』

アラカルトサンド~あれもこれも食べたい!~
パンの街つくばを代表する老舗パン屋のひとつ、ピーターパン!このミックスサンドはたまご・ツナ・チーズ・ハム・トマト・キュウリ・レタスが一気に食べられる、ロングセラー商品です。黒い生地は、ライ麦とキャラウェイシードのパン。常連の方にファンも多いとか♪
まだまだあります!アラカルトサンド
■サンドイッチのつじやの『サンドイッチパック528円』
サンドイッチ専門店のつじや。大手スーパーなどでもサンドイッチを販売しており、幅広い支持を誇っています。つじやといったら特におすすめしたいのが、はるさめサラダを挟んだ「つじやみねサンド」。一度食べたら忘れられない味です♪

あなたの推しのサンドイッチ、食べてみたいサンドイッチは見つかりましたか?つくば・土浦・県南エリアに行った際は、ぜひ、今回紹介したお店に足を運んでみてくださいね♪クチコミ・感想等お待ちしております!
※内容は2016年10月30日時点のものです。状況により、営業時間やメニュー・料金などは変更になる場合があります。最新の情報は各店舗にお問い合わせ下さい。