8月2日(土)現在 店舗情報9294件 / 口コミ40206件を掲載中

笠間芸術の森公園

カサマゲイジュツノモリコウエン

クチコミ REVIEW

21件中 1 - 10 件目

メタボン

投稿日:2025年06月21日

4.0 ★★★★

ここに茨城県陶芸美術館が建つ以前、有名な笠間の陶炎祭に一度だけ訪れて以来の再訪です(現在の陶炎祭は、この公園内のイベント広場で開催されている模様)。美術館を中心に、陶芸体験ができる工芸の丘や、市内の多くの若手作家の陶芸作品が屋外展示されている陶の杜などが見どころのほか、最近では国内最大級のコンクリート製スケートパーク(ムラサキパークかさま)もでき、国際大会規模のスケートボード競技ができるようです。実に広大な公園で、メインスポットを歩き回るだけでもかなり運動した気になれました。

ベジタブル

投稿日:2025年04月23日

5.0 ★★★★★

とっても久しぶりに行ってみました。とても有名なゴールデンウィークに行われる陶炎祭の看板がありました。すごく広くて見晴らしが最高です。気持ちよくて、お散歩が気持ちいい。

しっぽ

投稿日:2023年04月01日

4.0 ★★★★

広く綺麗な公園。歩いているとたくさんの芸術作品が見れて楽しい。 カフェなどくつろぐスペースもあり。次は陶芸体験もしてみたい。

修ちゃん

投稿日:2022年08月10日

5.0 ★★★★★

陶芸美術館のある笠間陶芸の森公園。来年には板谷波山がまた帰ってきます。しもだて美術館で行われた生誕150周年記念展が陶芸美術館で見られます。一度ぜひどうぞ!

takanori

投稿日:2022年05月04日

4.0 ★★★★

笠間芸術の森公園では今年も陶炎祭を開催中。 感染対策をして多くの人たちでにぎわっていたので安心しました。

あず7

投稿日:2022年01月01日

4.0 ★★★★

美術館やカフェ、笠間焼の販売所なんかもあります。 敷地も広くて遊具もあるので散歩するのもいいですよ。

かいち

投稿日:2021年11月15日

5.0 ★★★★★

両親とかさま道の駅で弁当を購入して、公園に来ました。グラデーションの紅葉に癒されて、風のないポカポカ陽気の中、陶芸品を見、オカリナ教室の曲が聞こえてきました。

かいち

投稿日:2021年09月19日

5.0 ★★★★★

カフェがあります。 広い公園で家族で芝生でくつろいる姿に癒されます。犬連れも多い気がします。 次は秋深くに行きたいと思っています。

修ちゃん

投稿日:2021年09月17日

5.0 ★★★★★

陶芸を近くで見ることのできる貴重な美術館です。笠間市にあり、笠間焼きというものも全県民に知ってもらいたいですね。   

(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

投稿日:2021年09月04日

4.0 ★★★★

笠間稲荷神社の帰りに陶芸作品を見学に寄りました、設備も綺麗でお洒落なカフェもあり充実感のある探索が出来ました。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • 駐車場あり
  • 遊具
    (幼児向け)
  • 遊具(高学年対応)
  • ボール遊び
  • 多目的トイレ
    あり
  • ベンチ
    休憩スペース
  • 売店
  • 近隣に
    コンビニあり
  • ピクニック
  • バリアフリー