7月13日(日)現在 店舗情報9279件 / 口コミ40106件を掲載中

つくばエキスポセンター

ツクバエキスポセンター

科学技術を見て・触れて・楽しめる科学館

4.6 ★★★★ 総数79 (17件)

科学の不思議を学びながら体験できる展示のほか、世界最大級のプラネタリウムでは大迫力の映像と美しい星空の世界が楽しめます。
サイエンスショーや科学教室などのイベントも盛りだくさん!

プラネタリウムはこども向け番組やオリジナル番組などプログラムも豊富。大迫力の映像で星空の世界に浸ろう

おすすめポイント・メニュー

■入館券
おとな500円/こども250円
■プラネタリウム券(1番組)
おとな500円/こども250円
※こども:4歳~高校生、3歳以下無料

最新お知らせ

基本情報

住所 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-9
アクセス TX「つくば駅」A2出口から徒歩5分 常磐自動車道「桜土浦IC」から車で10分
電話番号 029-858-1100
FAX番号 029-858-1107
営業時間

9:50~17:00(最終入館16:30まで)
※時期によって変更の場合あり。公式HPでご確認ください。

定休日 月曜(祝日の場合は開館、翌日休)、年末年始、臨時休館あり
駐車場 60台
予算 250円 ~
クレジット
カード
利用不可

電子マネー 利用不可

ホームページ ホームページはこちらから
お店のSNS

Facebookはこちらから

Instagramはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

ミュージアムショップでは、宇宙食をはじめとした宇宙関連グッズ、実験キットなど、科学館ならではの商品を数多く取り揃えております。他では手に入りにくいオリジナル商品(コスモ星丸グッズなど)も多数ご用意しております。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

とうもろこし

投稿日:2023年11月11日

5.0 ★★★★★

プラネタリウムが見たくて訪問。プラネタリウムだけの年間Pasとかあればありがたいしもっと行きたい。。 大人も子供も楽しめるガチャガチャも豊富にありました。

とうもろこし

投稿日:2023年09月30日

5.0 ★★★★★

初めて訪問。駐車場はエキスポセンターから外を少し歩きます。土曜日は警備員さんもおられ、丁寧に対応してくださいます。プラネタリウムの今日の星空、とっても素敵です。

トル

投稿日:2023年05月03日

4.0 ★★★★

2023/2に訪問。噴水のある池の周りを散策しプラネタリウム鑑賞をしました。プラネタリウムドームは世界最大級との事です。入館料500円プラネタリウム鑑賞500円です。プラネタリウム鑑賞券は窓口での事前購入がお勧めです  2023/4併設のレストランメニューが一新されました。楽しいです☆☆

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • デート
  • 駐車場あり
  • バリアフリー