7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

七の庫 nanokura

ナノクラ

クチコミ REVIEW

9件中 1 - 9 件目

ちゅうじ

投稿日:2022年12月04日

4.0 ★★★★

あっさりスープに平打ち麺。 柔らかいチャーシューは麺にもご飯にもピッタリ。 いつも美味しくいただいてます。

ちゅうじ

投稿日:2022年10月31日

4.0 ★★★★

かなり久々の訪問。らーめんをいただきました。 「これって塩ラーメン?」って思うほど透き通ったスープに柔らかいチャーシュー。 美味しくないわけがないですね。ごちそうさまでした。

メタボン

投稿日:2022年08月15日

5.0 ★★★★★

お盆休みの夕方に初めて訪れました。カウンター席と卓子席で、既に結構賑わっています。ラーメンは4種のみ(らーめん・生姜らーめん(人気No.1)・チャーシューめん・生姜チャーシューめん)で、人気一番の生姜らーめんを注文。到来した丼は熱々で、底まで透けて見えそうな淡黄色の清湯(醤油ベース)に佐野ラーメン特有の平打ち縮れ麺(手もみ済、180g)が浸っています。具は生姜玉、約5mm厚の豚バラ叉焼2枚、ナルト1枚、メンマに青ネギ。生姜玉をバラして清湯内に拡げて食すと、特有の刺激・辛味で食欲も向上します。鶏ガラと節系の出汁が感じられる清湯はやや塩っぱさが強い感じで、完飲とはなりませんでしたが、あっさりしていて実に美味しいです。

ちゅうじ

投稿日:2020年09月08日

4.0 ★★★★

2020.9.8(火)11:25訪問。 先客三組、後客三組。 久々の訪問です。 ら~めん690円とライス160円をオーダーし、待つこと7~8分、着丼。 まずはスープ。 やさしい。 安定の旨さです。 麺は不揃いの中太ちぢれ。 この手打ちの感じがいいですね。 具はチャーシュー二枚、メンマ、ナルト。 あいかわらずチャーシューがトロトロで塩加減も良く、白いごはんにあう。 ごちそうさまでした。

ちゅうじ

投稿日:2020年01月17日

4.0 ★★★★

らーめんをオーダーしました。 あっさりとしたスープ、ピロピロの麺、ちょうどいい塩気のチャーシュー。 大好きならーめんです。

takanori

投稿日:2018年07月11日

4.0 ★★★★

●生姜らーめん750円 麺は、中太平打ち麺。 スープは、あっさり。 トッピングには、ナルト、メンマ、ネギ、 分厚いトロトロチャーシュー、 山盛りの生姜が、味のアクセントに美味しい。

やましげ

投稿日:2018年01月06日

5.0 ★★★★★

ラーメンも美味しいですが、餃子がまたとても美味しいです。噛んだ時の食感がとても良い、そして野菜の甘みが口一杯に広がって最高!

よーか

投稿日:2016年10月15日

5.0 ★★★★★

いつも混んでいて少し入るのをためらっていましたが、どうしても食べたくて意を決して入店! しょうがラーメンと餃子を注文しました(*´∇`*) すっきり透き通ったスープにピリリとしたしょうががアクセントとなって旨いっ! 餃子も野菜たっぷりしゃきしゃき食感が癖になります♪肉汁と野菜の旨味が溶け込んだ、今までで一番好きな餃子かも! 女性でも入りやすいキレイな店内なので また1人で行ってきます笑

ちゅうじ

投稿日:2016年10月05日

4.0 ★★★★

7月11日に新規オープンしたこちらへ。 暖簾には「小三郎」の文字が。 栃木の人気店で修行したそう。 席が空くまで約20分、ようやく着席。 ラーメンと餃子五個をオーダー。 約五分後、着丼。 具はチャーシュー二枚、メンマ、なると。 まずはスープ。 非常にあっさり。私好みです。 麺は太めのちぢれ。太さや長さがまばらな感じがいい。 具のチャーシューは、塩加減がほどよく、旨い。 餃子は大きめ。 平日は三個もメニューにあるそうだが、土日祝日は五個のみ対応だそう。 ごちそうさまでした。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • デート
  • ランチ
  • ディナー
  • 駐車場あり
  • 禁煙席あり