7月1日(火)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

和菓子蔵 米あん

ワガシグラコメアン

クチコミ REVIEW

13件中 1 - 10 件目

ニックネーム

投稿日:2022年09月08日

3.0 ★★★ ☆☆

あんこが大好きなので、どれもこれも美味しそうに見えました 。中でも水まんじゅうがとても夏らしくスッキリとした味わいで、美味しかったです 。今度は大福を食べてみようと思います。

ゲスト

投稿日:2022年02月15日

4.0 ★★★★

イチゴチョコ大福が美味しかったです。 自慢の今日の おすすめの和菓子を 話すとか、 客との会話も大事な事かと。 いつ来ても物足りなさを感じます。 また、来ます。

かいち

投稿日:2021年05月06日

4.0 ★★★★

清潔な店内ではショーケースのディスプレイが見やすく、お団子も選びやすいです。柔らかくたべやすい、みたらし好きです。

メタボン

投稿日:2021年04月07日

4.0 ★★★★

日曜午後、入浴でビアスパークしもつまに訪れる道すがらこちらへ立ち寄りました。時節柄、イートインコーナーは休止中のようです。季節物として柏餅や草餅が陳ぶほか、通年物として下妻かりんとう饅頭、満福だるま(もなか)等があります。草餅、かりんとう饅頭、満福だるまを購入。草餅はヨモギを入れた新粉だんごにこし餡が載っているもの。店主が石下の老舗だんご店「ゆたかや」で修行していたそうですが、そこの名物の石下だんごに似た風情です。かりんとう饅頭は餡にサツマイモの紅あずまを使用している丸い饅頭で、皮がカリカリ香ばしい。満福だるまは、つぶ餡の中に求肥(餅米・寒天・白玉粉)が入っており、皮はダルマの意匠です。いずれも美味しいです。

かいち

投稿日:2020年03月09日

4.0 ★★★★

バナナ大福を店内で二人でいただきました。 ミルクチョコ⁈が入っていてとろける甘さで、会話はなくとも、幸せな時間でした。

かいち

投稿日:2019年12月21日

5.0 ★★★★★

イートインがあり、急須で暖かいお茶とみたらし団子をいただきました。春には苺大福、夏には、冷たいメニューを店内で幸せを感じました。

投稿日:2018年05月31日

3.0 ★★★ ☆☆

接客の人、ポイントカード作って下さいと言ったら「要りますか?」ですって。作りたくないようでした。商品は餡もお米も国産で素晴らしいですが、餡が甘すぎるかな。接客がどうにかなればリピ有りです。

投稿日:2018年03月04日

5.0 ★★★★★

イチゴ、バナナ大福最高です♪ (#^ー°)v 都合つけば何度でも食べたくなります。家庭で食べてよし、ご贈答用に買うにしてもよし。

投稿日:2017年08月15日

2.0 ★★ ☆☆☆

お団子はおいしいと思うがバイトなのか店員の接客態度がひどい‼誰1人ろくに挨拶できず笑顔もなく質問の答えも仏頂面‼ これでも美味しそうなお団子も味が半減するだろう‼

投稿日:2017年08月14日

5.0 ★★★★★

子供が大好きで、だんごやお饅頭をよく買いに行きます。かりんとう饅頭もついつい自分用に買ってしまう。カキ氷はフワフワのシャリシャリで団子も乗ってて絶品!このフワシャリが食べられるカキ氷屋さん、今ではなかなか出会えません!アイス最中も美味しいです。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お一人様
  • 友達と
  • テイクアウト
  • 駐車場あり