大洗サンビーチ海水浴場
オオアライサンビーチカイスイヨクジョウ
クチコミ REVIEW
12件中 1 - 10 件目

とうもろこし
投稿日:2023年10月04日
少し前に行きました。波はほどほどに荒く、水平線も見え子供は楽しんでいましたが、ビニールゴミがちょくちょく足に引っ掛かるのがとても不快でした。

チョンボ
投稿日:2023年09月30日
なぜ茨城県の人気が低すぎるのか?大洗海岸付近、海鮮のおいしいお店たくさんありますよ!サンビーチではサーフィン、潮干狩り、海水浴と最高です。ガルパンの聖地でもあります。一度遊びに来てください。

とうもろこし
投稿日:2023年08月18日
久々の大洗ビーチ。夏休み中ということもあり人は多いですが、広いので、テントの距離感は空けれます。砂はサラサラ。海は波が強くライフセーバーがいたので安心感ありました。

ユウスケ
投稿日:2023年08月18日
台風の時期とかさなり遊泳禁止にはなっていましたが軽く海に入ることはできました、水もそこまで冷たくはなく波打ちぎわで遊んでいるだけで楽しかったです、無料のシャワーもあり便利です。

くまこ
投稿日:2022年07月18日
7月18日、海の日祝日に訪れました。 シーズンということもあり、駐車料金1000円取られましたが、シーズン以外は無料だったと思います。 浜辺には沢山の海水浴客がいましたが、駐車場はまだまだ空きがあったので、ハイシーズンにはもっと混み合うと思います。 ですが、砂浜は広く海も遠浅なので安心して遊べました。潮干狩りもしましたが、この日は当たり日で掘らなくても波がくれば貝がコロコロころがってきて、簡単に集めることができ楽しかったです。

(*´ω`*)
投稿日:2021年09月07日
趣味は潮干狩りです!サンビーチはきれいで無料で大きなハマグリが取れるのは凄い、2時間頑張ってぴったり規定量位です。

ららら
投稿日:2021年06月25日
無料で潮干狩りは最高です。潮の引いた時間帯にバケツさえあれば波打ち際で足を使い砂浜掘れば、ハマグリなどの貝が!取りすぎはダメですが一回分の酒蒸しや味噌汁には十分。天然の貝がこんなところで。楽しいよ。

とりっぴー
投稿日:2019年09月30日
9月の連休に孫に海を見せたくて行きました。最初は波にびっくりして後ずさりしていましたが、段々慣れてくると波を追いかけて遊ぶようになりました。砂浜にはゴミもなく、駐車場にはトイレもあり安心して遊ばせることができました。

あず7
投稿日:2017年08月27日
無料で潮干狩りが楽しめます。 GW前ぐらいから暖かくなってくると干潮の時間は人も車もいっぱい。 砂浜が広く、駐車場から結構歩くし、トイレも駐車場の方にあるから歩きやすいようにしてきた方がいいです。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。