7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40035件を掲載中

鹿嶋市大野潮騒はまなす公園

カシマシオオノシオサイハマナスコウエン

クチコミ REVIEW

19件中 11 - 19 件目

修ちゃん

投稿日:2021年01月09日

4.0 ★★★★

何と言っても、ローラー滑り台です。子供がちいさいころよく行きました。私も喜んで滑った記憶があります‼️プロレタリウムもすばらしいです。

AKO

投稿日:2019年08月18日

5.0 ★★★★★

お盆真っ只中の平日午前に家族で立ち寄りました。 茨城子育てパスポートで入館料¥100割引(¥50×2名)になりました。 入館料でプラネタリウムも展望台も館内全て利用できます。 到着時はちょうどプラネタリウムが始まった頃で、途中入場させて頂けました。 外は猛暑日でしたが館内は空調が効いていて快適でした。

あやきち

投稿日:2018年12月15日

5.0 ★★★★★

こちらはローラー滑り台などの遊具が有名ですが、実は展望塔施設の中には郷土資料館とプラネタリウムがあり、なんとプラネタリウムは大人300円、小人(小中学生)200円、幼児(4歳~就学前)100円 という衝撃のプチプラで楽しめるので絶対見て下さい!※子供はいばらきKids Club 割引で50円引きになります★展望台からながめる景色もいいですよ~!

emiko

投稿日:2018年07月05日

4.0 ★★★★

長いローラー滑り台があると聞いたので、車で2時間かけて孫と遊びに行きました。 公園自体は広いのですが、子供が遊ぶ遊具などは少なかったので、期待していただけに残念でした。 近隣の方や、鹿島神宮などに来た方が、寄るには良いところだと思います。 大きいタワー(有料)があったので、そちらも利用させて頂き、景色を堪能してきました。

よっちゃん

投稿日:2018年03月23日

4.0 ★★★★

広~い公園。お天気のよい休日は親子連れなど見られますが、平日に行くと寂しいかも。はまなす祭りやイベントがあるときはどこから来たのかと思うほど人、人、人です。これからの季節お弁当を持って家族で行けば一日遊べます。

あず7

投稿日:2017年10月12日

4.0 ★★★★

長~いローラーすべりだいがありますよ。 ダンボールとかの敷物がないとお尻が大変なことになります。ワタシは皮が剥けて大変でした。 敷地が広いのでゆっくり散歩するのもいいですね。

あやきち

投稿日:2017年07月01日

5.0 ★★★★★

ローラー滑り台が長くて楽しいし景色もよいです。そのほか公園内にお散歩コースもあり、複合遊具もあるので小さい子からお年寄りまで楽しめます。休憩所では、おそば・かき氷などのメニューもあり自販機などもあります。おトイレの設備は期待しないほうがよいですね。公園内のトイレはあまり綺麗ではないです。公園敷地内に展望台とプラネタリウムあり低価格でしっかりと楽しめるのでこちらは絶対立ち寄るのがおすすめ!プラネタリウムのほうの建物のおトイレは綺麗で清潔感あり。

tokujiro

投稿日:2017年04月01日

4.0 ★★★★

暖かい日は、子供が思い切り遊ぶ場所としては、最高な場所だと思います。お弁当を持っていくのもいいですし、食堂もあるので、そこで食べるのも楽でおすすめです。

でぐだんご

投稿日:2017年03月21日

5.0 ★★★★★

公園内は自然豊かで、遊歩道も整備されていて、散歩にとても良いです。 子供が遊ぶ遊具もいくつかあり、家族連れで賑わっていました。 目玉は、元日本一長い滑り台。 お尻にダンボールを敷いて挑戦。 (大人なので、子供たちの邪魔にならないように配慮しながら…笑) 滑り台から太平洋が見えました。 スリリングで楽しく、2回も滑ってきまさした。 興味のある方は是非!

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • 駐車場あり
  • 遊具
    (幼児向け)
  • 遊具(高学年対応)
  • ボール遊び
  • 水遊び
  • 虫取りOK
  • 動物・鯉
    餌やり
  • 多目的トイレ
    あり
  • ベンチ
    休憩スペース
  • 売店
  • ピクニック