星野家住宅
ホシノケジュウタク
伝統的な街並みの景観を支える歴史的家屋
4.0 ★★★★ ☆ 総数8 (2件)

星野家の屋号は「諸川屋(もろかわや)」といい、現在で6代目。江戸時代の後期に真壁へ移り住み、当時は乾物屋を営んでいました。建物の外観は、真壁の伝統的な建築様式となっています。

おすすめポイント・メニュー
普段はギャラリーとしても活用される星野家。店内には古布を中心にした作品等が展示されています。
基本情報
住所 | 〒300-4408 茨城県桜川市真壁町真壁288 |
---|---|
アクセス | 北関東自動車道 桜川筑西ICより、車で約20分 常磐自動車道 土浦北ICより、車で約50分 JR水戸線 岩瀬駅よりタクシーで約20分 |
定休日 | なし |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

投稿日:2020年02月09日
真壁のひな祭りに出かけてきました。 駐車場からほど近い星野家住宅はとても風格ある 素敵な佇まいで 出迎えてくれた奥様も又素敵な方でした。扱っているお品も綺麗な物ばかりで 私はつまみ細工のアクセサリーを買ってきました。ぽかぽかと暖かい日曜日でした。


otono
投稿日:2018年02月04日
真壁の雛巡りが始まり「星野家住宅」を訪れたのですがお休みでした。古いお雛様が展示してあると聞いていたのですが残念でした((+_+)) 建物は、明治中期の建築物で笠間藩の御用商人として乾物屋を営んでいたそうです。いまはギャラリーとして営業しているようです。
