べんべら庵
ベンベラアン
クチコミ REVIEW
8件中 1 - 8 件目

くまたろう
投稿日:2025年03月31日
日曜のお昼に来店しました。遅めのせいか並ばずに着席できました。 古民家で落ち着いた雰囲気で奥にはとまとの箱が山のように積まれていました。 初めてなので、特製とまとラーメンとライスを注文しました。 スープはカットとまとがけっこう入っており、かなりのとまと感ですが、キンとした酸味やとまと臭さはなくておいしく、技術の高さを感じます。麺は細目の縮れ麺でスープに良く合っています。 麺の後にはご飯ですが、背脂系と違い、罪悪感がなく最後まで行けます(実際は分かりませんが) お店の方(ご夫婦?)も感じが良くて、とても良いお昼になりました。 また、伺いたいと思います。

元
投稿日:2024年05月23日
久し振りにべんべら庵に行きました。とまとラーメンとご飯、相変わらず美味しかったです。近くにあればなあといつも思います。

歩食ぅ
投稿日:2024年02月19日
お昼に「鶏三昧とまと」と「つるんこ水餃子(3個)」をいただきました。 細麺に濃厚にしたミネストローネのようなスープがよく絡みます。 濃厚なんですがクドくなく、後味が何とも爽やかな感じです。 トマト好きにはたまらない一杯です。

takanori
投稿日:2021年05月09日
●鶏三味とまと870円 鶏モモ肉、もね肉が入り、 ボリューム満点。 とまとラーメンより、 濃厚感があり、 鶏肉がたっぷり。

びび
投稿日:2020年07月24日
トマトをたっぷり使ったラーメン。 中華というよりはイタリアンな感じなのでスープまで完食してしまいます。 写真はトマト坦々麺。 辛さは3段階ありますが、旨味のある辛さなので 辛い物好きの方は、一番辛い物で大丈夫だと思います。 デザートは200円の杏仁豆腐。 カラメルや黒蜜等、ソースが選べます。 杏仁豆腐というよりはプリンみたいな感じですが 食後のシメとしては、ぴったりです。 メニュー全種類制覇したい、おすすめの店です。

のりおマン
投稿日:2015年09月26日
メニューはとまとラーメンとデザートのみですが、とまとラーメンだけでも9種類あります スープは野菜ブイヨンをベースにトマトも贅沢に使った一杯で、スープからトマトの香りや酸味、甘味を堪能できますね。 後味もサッパリしていますし、トマトが苦手な人でも食べられるかなと思います。 あまりにも美味しいので、ご飯(小盛)を注文 やっぱり合いますね(笑) これ、後からチーズと温玉追加出来ないかなと思いました。 そうすればリゾットとして食べられるので(笑) そういうセットを作って欲しいなと思いました

俊ちゃん
投稿日:2015年09月11日
私とべんべら庵のトマトらーめんの出会いは、8/27が最初です。まず、手始めに「特製トマトらーめん」、翌日は「鳥三昧」、9/5は「イタリアン」、その翌日は「担々麺」、9/7は「みそトマト」です。どれも円やかな味で甲乙がつけられません。今度は、「セサミン」を食べまーす。ご飯も合いますね。ベストマッチングでした。

ゆずパパ
投稿日:2014年10月08日
古民家風の店内で味わえる、トマトベースのラーメンはとても優しい味でした☆生のトマトが苦手な自分でも抵抗なく食べることが出来ました!『鶏三昧とまとラーメン』は売り切れになるほどの人気のようで、まだ食べられていないです。麺を食べ終わったら、残ったトマトススープにご飯を入れてリゾットにするのがオススメです☆粉チーズもありますよ☆
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。