お弁当の万年屋
オベントウノマンネンヤ
クチコミ REVIEW
7件中 1 - 7 件目

ゴンボ2022
投稿日:2024年05月19日
【三浜たこめし】 たこの出汁で炊き込んだおこわの上に、5切れのたこがのったお弁当です。 おこわの中にも、細かく刻まれたたこが入っていて、煮物も少しありました。 たこの風味をほんのり感じるおこわで、結構量があり、お腹いっぱいになりました。 購入できる場所が、大洗駅(土・日)とアクアワールド大洗フードコート、県庁売店と限られています。アクアワールドのフードコートは無料で利用できます。(1つ1,080円)

bassbass
投稿日:2024年04月19日
以前、大洗で仕事をしていた時は、毎日お昼に日替わり弁当を万年屋さんに配達していただいていました。その頃から「たこめし」は有名でした。 国営ひたち海浜公園でネモフィラが満開となったので見に行きましたところ、お土産物と一緒に「たこめし」が売っていましたので、思わず購入しました。 以前と変わらぬその味に懐かしさも加わっておいしく頂きました。

あず7
投稿日:2022年02月21日
セイブに買い物に来たら駅弁大会を開催中。 懐かしい水戸印籠弁当を購入しました。 昔は三段だった記憶がありますが今は二段です。 炊き込みご飯とおかずに分かれてます。 娘が美味しいと言って食べてましたよ、少し食べましたが豚肉の梅和えや煮物が美味しかったです。

おにく
投稿日:2019年01月22日
上棟式のお弁当を注文した際に、上棟式用と伝えたところ、丁寧に「祝 上棟」とのしを付けてくださいました。 サイトに掲載されているお弁当以外にも予算等に応じてお願いできるようでした。配達もしてくれます。 親切なご対応で感謝感謝です!

あず7
投稿日:2017年08月27日
たこめしはアクアワールド大洗でも買えますよ。 なかなか味わい深くて美味しいです。 印籠弁当はちょっと昔と変わりすぎていて昔の方が好みだったな~

茨城研ナオコ^^2
投稿日:2015年08月28日
とても美味しいです。以前勤め先でこちらのお弁当をお久しぶりに頂いていました。種類豊富で栄養万点です★是非、足を運んで買いに行ってみたいです。

TOK715
投稿日:2014年02月25日
大洗屈指の弁当屋さんです。大洗のソウルフードとは言わないまでも地元で馴染みのある味の商品ばかりです。やはり駅弁として電車で食べるのが風情があって良いですね。印籠弁当はTVなどでも紹介されるので結構有名ですが、値頃感も含め、私は「たこ飯弁当」がお勧めです。たこの風味がたっぷりのもっちりおこわに、とても柔らかい地元の煮蛸がたっぷり乗っています。土産なら、弁当ではなく、レトルトになったものが保存が利いて便利です。大洗駅の売店でも、どちらも買えるので、クルマで来た方も帰りの車中のお友に食してみてはどうでしょう。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。