元祖西山手打うどん いづみや 東バイパス店
イヅミヤヒガシバイパステン
クチコミ REVIEW
18件中 1 - 10 件目

ゴンボ2022
投稿日:2025年03月31日
【カレーうどん】 小さな店舗なので、平日11:30ですでに入店待ちで、約30分待ちました。寒い日だったのでカレーうどんをいただきました。久しぶりにいただきましたが、スパイシーでおいしく、体も温まり、極太うどんでお腹も満足できました。(730円) 辛さに強い方には激辛カレーうどんもあります。

あず7
投稿日:2025年03月05日
天とじうどん大盛りを食べました。 天ぷらは揚げ置きなので寒い時期だと中まで温まらずに鍋焼きうどんの方がいいかな~ もしくはカレーが一番かな~

ゴンボ2022
投稿日:2024年10月16日
【チーズカレーうどん】 カレースープの中にチーズが隠れていて、うどんをはさみ上げると一緒にとろけたチーズが麺に絡んできました。カレースープの量が多いので、あまり混ぜないで、そのままうどんを食べた方がチーズの風味を感じることができます。うどんの量も多いので、後半はチーズもスープに混ざってしまい、スパイシーなカレーうどんとなってしまいましたが、とてもおいしかったです。(780円)

ゴンボ2022
投稿日:2024年02月12日
【なべやきうどん】980円 今回はなべやきうどんをいただきました。 具材は、ねぎ、かまぼこ、しめじ、わかめ、ゆで玉子、海老天。そしてメインの極太うどん。 なべやきだけあって、スープもうどんもアツアツ。おいしくいただき、体が温まりました。

ゴンボ2022
投稿日:2023年10月01日
【カレーきのこうどん】850円 カレーうどんのメニューが増え、今回はカレーきのこうどんをいただきました。 タマネギ、バラ肉のほかに、しめじが入ったカレーうどんでした。 味の方は、変わらずスパイシーなカレーでおいしかったです。 小さな店舗なので、休日昼食時は並ぶことが多いです。

ゴンボ2022
投稿日:2023年04月29日
《田舎煮カレーうどん》900円 具材は、ゴボウ、レンコン、人参、しいたけ、しめじ、こんにゃく、たけのこ、鶏肉など 筑前煮と同じようなものが入っています。 カレーはスパイシーで、どんぶりにたっぷり。カレーうどんはやっぱりココがイチバンです。 夏に近づいてきたので、『冷やしたぬき』も始まっていました。

ゴンボ2022
投稿日:2023年03月03日
《カレーうどん》730円 東バイパス店には、カレーうどんのメニューが4種類ありました。 チーズカレーうどんやカレーちからうどん、期間限定の田舎煮カレーうどんです。 今回は基本のカレーうどんをいただきました。 うどんは極太で食べ応えがあり、カレーの具は、バラ肉とタマネギのみで、 結構スパイシーでおいしかったです。

ふか
投稿日:2022年07月09日
ここのうどんは独特です。太くてこしがあります。好き嫌い別れますが僕は好きです。この辺で知らない人はいないと思います。

takanori
投稿日:2021年09月11日
◆冷し肉だぬき820円 手打ち極太うどんで有名なお店。 あごがつかれるほどの固ゆでも特長。 これに濃いめに味付けられた、 肉や、わかめ、だまご、 たぬきなどがトッピング。

あず7
投稿日:2020年01月21日
本店の近くにありながらこちらもお客さんでいつもいっぱいです。 カレーうどんはチーズや辛いのとかあってメニューが豊富です。 次はチーズカレーうどんを食べてみます。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。