7月6日(日)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40086件を掲載中

菓子處 たちかわ 本店

カシドコロタチカワ

お客様にとって満足の味をご提供するため、食材の質を活かした菓子作りをしています。

4.2 ★★★★ 総数21 (5件)

『菓子處たちかわ』は大正十二年、初代中西廣吉が下館末広の地に『立川菓子店』として創業いたしました。以来、菓子製造・販売をはじめ、多くのお客様のご愛顧によって成長して参りました。おかげさまで90周年を迎え、現在、本店を中心に6店舗。定番のお菓子から新しい感覚のスイーツ、期間限定のお菓子など、さまざまの商品を取扱っております。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

『たちかわ』の歴史は大正十二年から始まりました。

おすすめポイント・メニュー

◇いちご大福(写真) ◇下館最中(求肥餅入り)
◇かりん糖らすく ◇米々ロール ◇うす皮大福 etc.
名入れカステラ、誕生餅などお祝事にもご利用ください。

最新お知らせ

基本情報

住所 〒308-0031 茨城県筑西市丙274
アクセス JR水戸線「下館駅」北口下車 徒歩10分 国道50号線「田町交差点」そば
電話番号 0296-22-3268
営業時間

9:00 ~ 19:00

定休日 元日のみ
駐車場 8台
ホームページ ホームページはこちらから
ブログ ブログはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

私たちは人の和を大切に出来るお店作りを目指しております。作り手、売り手はもちろん、お客様や地域の皆様と距離をちぢめ、楽しい会話で笑顔になれるような接客を目指しています。安心・安全な菓子づくりを心がけ、よりいっそうおいしさを追求します。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

ゴンボ2022

投稿日:2024年06月11日

4.0 ★★★★

【フルーツあんみつ大福】 粒あんや生クリームのほか、パインやミカン、チェリーなどあんみつの具材を一緒に求肥で包んだお菓子です。初めて食べましたが、いろいろな味を楽しむことができ、おいしかったです。 冷凍販売で、一つ350円。 その他に、限定販売の「いちごぱんじゅう」(170円)と看板商品の「バターどら焼き」(160円)を購入し、おいしくいただきました。

メタボン

投稿日:2020年07月06日

4.0 ★★★★

下館の老舗菓舗の本店であるこちらへも立ち寄りました。入店すると南店と同様、こちらでもどら焼と黒豆茶をふるまっていただきました。「下館最中」とミルク饅頭の「しあわせ」、温泉饅頭のような茶饅頭である「百歳満寿」、それに「つくばカリーどら焼」等を購入。特に下館最中は大きく求肥餅も入っているので、やはり小腹を満たすのに丁度よいです。

チョンボ

投稿日:2020年07月03日

4.0 ★★★★

友人宅をたずねる際お茶菓子を購入しに伺いました。老舗でテレビとかでも紹介されているお店で美味しいお饅頭がお気に入りです。レジでカレーどら焼きをサービスでいただきました。ここのカレーどら焼きは福神漬けも入っていて本格派ですね。こちらは帰宅後にいただきました。美味しゅうございました。