7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

就労継続支援B型事業所 しもだてパンの店 える

シモダテパンノミセエル

~社会のために、地域のために、人のために~ 利用者様の豊かな生活を目指して

5.0 ★★★★★ 総数15 (3件)

令和4年4月オープンの就労継続支援B型事業所『しもだてパンの店 える』

下館の老舗であった「パウロ」監修のもとパンの製造を行います。
利用者様の状況に合わせた作業を行う為、パン作りが初めてという方も大丈夫。
作業場は1階&バリアフリーで安心!
製造したパンはスピカ1階チャレンジショップで販売します。

美味しいパンの製造を通して、利用者様の豊かな生活を実現しましょう♪

製造場所も販売スペースも駅から徒歩圏内

おすすめポイント・メニュー

▼パンの販売はこちら
スピカ1階チャレンジショップ
筑西市丙360 1階

営業時間 9:00~18:00
営業日 月~金曜日

最新お知らせ

基本情報

住所 〒308-0031 茨城県筑西市丙202
アクセス JR水戸線、真岡鐵道、関東常総線「下館駅」より徒歩5分
電話番号 0296-45-7785
営業時間

■受付時間:9:00 ~ 18:00 ■活動時間:9:00 ~ 15:00

定休日 土・日曜日、祝日
クレジット
カード
利用不可

電子マネー 利用不可

アクセス

ひとこと
メッセージ

『える(L)』に込められた想い
Life 障がいを抱えた方々の豊かな生活
Livery 活発で元気の良い生活
Live 筑西市に継続して住む
Let's 筑西市の皆様とともにおいしいパンを製造したい
Love 筑西市に愛されるお店にしていきたい

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

ゴンボ2022

投稿日:2024年06月11日

5.0 ★★★★★

【元気がもらえるパン屋さん】 個包装されたパンには、パン作りをがんばる従業員の方のメッセージが添えられています。 「全力で楽しんで」「今日もがんばった」「自分にエールをおくろう」など元気がわいてきます。 そんなメッセージを見ながらいただくパンは、シンプルながらもおいしかったです。 昼過ぎに訪問したところ、種類はそれほど多くありませんでした。菓子パンはリーズナブルな価格設定で、高くても200円でした。 購入したのは、イチゴジャムパン(140円)、つぶあんパン(150円)、焼きカレーパン(160円)。 焼きカレーパンは結構スパイシーでした。

投稿日:2023年12月11日

5.0 ★★★★★

無理しないでね。毎日お疲れ様…。 何に数回市役所で健康相談をしています保健師です。購入させて頂いたパンのひとつひとつに貼ってあるシールの言葉に感激しています。今年度いっぱいで市役所での出店はなくなるとお聞きし残念です。

ひなまんま

投稿日:2022年10月26日

5.0 ★★★★★

昔のパウロの場所でパンを製造し、市役所のチャレンジショップで販売してます。職員の方も実習で来ていた学生さんも大きな声で呼び込みとか売り子をしていて、とても気持ちが良い対応です。パンは、一つずつ個包装されてるので清潔。プレゼントにも使いやすい。個包装のパンに一言メッセージのシールがあって、それを見ると元気になっちゃいます☆もちもちとしたパンで、どれも美味しい!私のオススメは抹茶メロンパンとサンドイッチ。アンパンマン風やドラえもん風のチョコパンも、可愛くて小さい子にオススメです。