幸香
コウカ
クチコミ REVIEW
6件中 1 - 6 件目

メタボン
投稿日:2024年11月12日
また久しぶりの平日昼に再訪。店前の駐車場はほぼ満車、店内もほぼ満席という盛況です。一つだけ空いていたカウンター席に着き、気になっていたお店の名物「ジャンボ餃子」を頼むべく、まずはお店の人に確認してみました。一応、1人前の餃子で数は5個だとか。ただ1個が結構大きいので、食べきれないようなら、折詰めで持ち帰れるとも。腹を括ってジャンボ餃子、それに軽い組合せとして、最も廉価な醤油味の「ラーメン」を注文しました。15分程してラーメン丼と餃子皿の載る平膳到来。ラーメンはごく普通の醤油ラーメンながら、背脂が結構目立ちます。中細麺が浸るスープは豚骨・鶏ガラ出汁のあっさりした味わい。麺上の具は約5mm厚の豚バラ叉焼1枚、ワカメ、メンマに刻みネギ。普通に美味しい。メイン(?)のジャンボ餃子5個は確かに大きく、載っている皿が見えないくらい。1個のサイズは10~11cm幅、約4cmの奥行・高さです。普通の餃子の2個分超でしょうか。手作りの特製皮が包む餡は豚肉が充実しており、刻みニラ等の刻み野菜も風味を出していて、なかなかに美味しい。結局、5個全て平らげて満腹となりました。

メタボン
投稿日:2023年10月03日
平日昼に久しぶりに再訪すると、相変わらず地元の人たちで賑わっています。1つだけ空いたカウンター席に着いてメニューを見ると、焼きソバ(ソース味・しょうゆ味)が目に付きました。ソース味はごく普通である一方、醤油味は未体験なので、試みに焼きソバしょうゆ味を注文してみました。10分弱で皿到来。細麺使用で盛りが良く、醤油の良い香りがします。おそらくソース味のと同じでしょうが、具材は刻み豚肉・キャベツ・もやし・ニラ・ニンジン・木耳・タマネギにシナチクと結構多彩です。さらに紅ショウガが傍らにたっぷり添えられています。味わいは当然ながらソースのような甘さ無しですが、何らかの出汁が利いているようで普通に美味しい。盛りが良いので、この一皿で満足でした。

takanori
投稿日:2019年11月23日
●ねぎみそラーメン750円 見た目、辛そうなネギや もやしが大量。 スープを一口。 以外とマイルドで、 見た目ほど辛くはない。 麺は極細麺のストレートタイプ。 やはり辛味噌が特徴で、 癖になる味。

メタボン
投稿日:2015年08月21日
典型的な地元密着のラーメン・定食屋らしく、昼時に訪れたら、ご近所さんらしい人たちで一杯。店内は昭和の香りのする懐かしさがあります。タンメンと餃子を注文。ここはジャンボ餃子が売りのようですが、普通の餃子の方も粒がやや大きめ。タンメンは塩味が薄いせいか出汁の旨味がよく感じられましたが、至って普通のものでした。

k
投稿日:2013年04月12日
家族づれでも、入りやすい感じでいいかんじです。 ぎょうざが、とてもボリュームがありとてもおいしいです。

色メガネの茨王長
投稿日:2013年04月09日
3月22日に訪問。AGでいただいたラーメンお食事券でねぎみそラーメンと追加でジャンボ餃子600円を注文。もともと味噌系が好みでないので、スープ残しで。ジャンボ餃子は想像以上のボリュームで、さすがに一人では食べきれず、残りをお持帰りさせていただき、翌日美味しくいただきました。ご馳走様でした。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。