西岡本店
ニシオカホンテン
天明2年創業の伝統の味!心と技の銘酒「花の井」
4.0 ★★★★ ☆ 総数4 (1件)

私共『西岡本店』は創業以来約220年、関東の名峰・筑波山麓の清らかな伏流水と厳選した良質の米を使用し、代々受け継いできた伝統の技術でお酒を造り続けて参りました。そして伝統を守ると共に常に進取の精神で真摯に酒を造り販売することに励んで参りました。西岡本店の「花の井」は、爽やかな香りで雑みの無い辛口が特徴。良質の米と水、そして杜氏の心意気で醸し出される「花の井」をぜひお試し下さい。

おすすめポイント・メニュー
●大吟醸 1.8ℓ 10500円 花の井シリーズ最高峰 やや辛口
●花の井桜川 720ml 1260円 桜酵母仕込み やや甘口
●明笑輝 1.8ℓ 3360円 米・水・酵母すべて桜川市産 やや辛口
基本情報
住所 | 〒300-4411 茨城県桜川市真壁町田6-1 |
---|---|
アクセス | ■北関東自動車道「桜川筑西IC」より約20分 ■常磐自動車道「桜土浦・土浦北・谷和原」各ICより約40分 |
電話番号 |
0296-55-1171 |
FAX番号 |
0296-54-1310 |
営業時間 |
8:00 ~ 17:00 |
定休日 | 土・日・祝日(10月~3月は土曜日営業) |
駐車場 | 有り |
ホームページ | ホームページはこちらから |
ブログ | ブログはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2022年02月13日
近所ではこちら真壁の酒蔵の銘柄を見かけなかったところですが、土浦のリカーショップサトウで偶々見かけたので「花の井」(特別純米酒・泥棒猫ラベル)1本を購入してみました。酒蔵は天明2年(1782年)創業で今年で丁度240年目でしょうか。この酒は令和1酒造年度産熟成酒と記載され、今年2月に瓶詰めされたので2年以上は熟成されているようです。原料米は酒造好適米でなく、真壁産コシヒカリ100%使用という珍しい部類です。ラベルの泥棒猫2匹の絵がユーモラス。飲み口はやや辛口で、飲み方は常温から燗、食中酒として推奨されてます。呑むとあっさりとしているので、酒肴とともに味わうのが良さそうです。