7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

道の駅 しもつま

ミチノエキシモツマ

クチコミ REVIEW

59件中 31 - 40 件目

かいち

投稿日:2022年04月27日

5.0 ★★★★★

ビアスパークしもつまの温泉のあとに道の駅に寄りました。イベントはないのにもかかわらず一般駐車場は混んでいました。 桜あんぱんの色形に惹かれ美味しくいただきました。

メタボン

投稿日:2022年03月19日

4.0 ★★★★

3月連休の夕方に通りかかると「春爛漫フェア第1段」の看板が出ていたので立ち寄ってみました。しもつま納豆「福よ来い」の割引販売や桜餅「しあわせ満開餅」、桜まっこり、桜そば、桜色の麩菓子等が販売されていました。桜色の風呂敷に包まれ、桜の葉を入れている桜そばの他、ワイン酵母仕込み清酒「一人娘」、酒肴としての白えび入り蒲鉾等を購入し、晩酌で愉しみました。

かいち

投稿日:2022年03月18日

5.0 ★★★★★

リーキとは?レアな野菜がありました。 ここの物産展の甘い焼芋が大きさもちょうどよく大好きです。

ゲスト

投稿日:2022年03月07日

4.0 ★★★★

物産館の焼き芋がねっとり甘くて、ファンになりました。 レストランの開運うどんは、炊き込みご飯と大きな野菜天ぷらうどんでお得です。

ちゅうじ

投稿日:2022年02月18日

4.0 ★★★★

こちらで販売しているネギキムチが好きで、近くまで来たら必ず立ち寄って購入しています。 酒のつまみにもよし、白米に乗せて食べるのもよし、ラーメンに入れて食べるのもよし。 万能なネギキムチです。

かいち

投稿日:2022年01月19日

5.0 ★★★★★

ソフトクリームやラーメンの幟の食堂は食券を購入です。 作り手さんの案内が忙しい場合があり、ソフトクリームを買う順番待ちが長くなる時がありました。天気が良くベンチで食べました。

ちゅうじ

投稿日:2022年01月18日

4.0 ★★★★

今回もネギキムチを購入しに訪問。 フードコートや食堂、パン屋さんもあり、選ぶのに困ってしまう、嬉しい悩みが出てしまう道の駅です。

ちゅうじ

投稿日:2021年12月17日

4.0 ★★★★

久々の訪問。 施設内の配置が変わった気がします。 コンビニも併設され、便利になりました。

メタボン

投稿日:2021年11月06日

4.0 ★★★★

大宝八幡宮で開催の菊まつりを鑑賞後、久しぶりに夕方に立ち寄ってみました。行楽日和のせいか、やはり車の数は多くかなりの賑わい。べーカリーしもんぱんはタイムセール中で、多くのパンが2割引販売中。ピザトースト5枚切りや紅茶ブレッド、三毛猫パン(1斤)を購入しました。また農産物直売所ではいも豚ロース使用の惣菜、下妻産野菜(きゅうり・小トマト)や甘柿、物産コンビニではしもつまビールを購入し、自宅で味わいました。

ちゅうじ

投稿日:2021年03月10日

4.0 ★★★★

水戸方面に行くための途中、訪問。 トイレ休憩だけの予定でしたが、駅内を見ていたら小腹がすいたので、お菓子を購入。 国道沿いにあるので、気軽に立ち寄れる道の駅です。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • 宴会
    パーティ
  • ランチ
  • 年中無休
  • 電子マネー可
  • 駐車場あり
  • 大部屋あり