アクアワールド茨城県大洗水族館
アクアワールドイバラキケンオオアライスイゾクカン
クチコミ REVIEW
114件中 91 - 100 件目

いば吉
投稿日:2012年05月20日
大洗水族館のマンボウコロッケが形がかわいかったので印象に残ってます。 売店もクッキーとかおまんじゅう的なものはもちろん売ってますが、海産物や新鮮な魚介料理のお店が入ってて、大洗ならではなところがイイです。

てりぃ
投稿日:2012年04月15日
サメ好きにはたまらない!サメの展示数が豊富で、見ごたえ満点です。50種類もいるそうです。それと、後から聴いたのですが、マンボウの水槽の大きさが日本一らしいです!確かに、小さいマンボウから大きいものまで、マンボウだけで入っている水槽ってあまり見たことがなかったかも・・・。とにかく癒される水族館です!

てんちょー
投稿日:2012年04月11日
とにかく気持ちがいい!!癒しの空間です。新しくやってきたカピパラ君もかわいい~~!年間パスを買ってしまうのがお勧めです。ちょっと空いた時間に大水槽の前でボーっとするのが好きです。

蜜姫
投稿日:2012年04月11日
大好きな水族館です。イルカショー、ペンギン、大きな水槽のイワシの群れはとても綺麗!子供達は、触ることのできる水槽でヒトデやイソギンチャクに夢中になってました。

陽炎
投稿日:2012年04月04日
海沿いで、行くだけでリラックスできる水族館だと思います。大洗磯前神社をお参りをして、身を清めて、入館して直ぐのイルカを下から眺められるスペースは大変気持ちが良いです。眺めているとイルカがこちらを確認するが如く泳いできて自分の前をスーット通り過ぎていく時は気持ちが穏やかになると思いますよ。

PICO
投稿日:2012年02月19日
とても大きな水族館で、見ごたえたっぷりですね☆ 水族館の中には、アスレチックがあり小さい子が、喜んで遊べます^^子連れには、とても嬉しいです。年間パスは、2回来れば元が、取れるので、お得ですね!

ぽんぽん
投稿日:2012年02月03日
1月1日お昼過ぎに都内の友人が来たので大洗の宿へ。 そこから徒歩で水族館に着いたのが3時半。 ちょうど4時からのイルカのショーの列が出来ていて 並ぶと立ち見ではありましたが中央の見やすい所に。 お正月ってこともあって、大混雑ではありましたが 大量の水がかかってしまったお客さんや イルカ、アシカ、ゴンドウクジラのショーは格別楽しめました。 ショーが終わって、閉館までの30分を駆け足で回りましたが、 カピパラのお風呂や大水槽、サメの種類の多さ、ラッコなど もっとゆっくり見たいと思いながら、足早に帰りました。 次はお金を払ってゆっくり見に行きたいと思います。

さい
投稿日:2012年01月30日
頂いたプレミアムクーポンで行ってきました。 ココは本当に楽しい。色々な種類のお魚さんを見れるも良いし、餌やりなどの時の飼育員さんの解説も楽しいです。 アシカとイルカのショーは何回でも見たいですね。 年間パスポートを買っても良いかも?

ゆずパパ
投稿日:2011年12月29日
震災からの再開してすぐに行きました。多くのお客さんが待ちわびていたようで、賑わっていました☆イワシの大群が筒状の水槽の中をグルグルと回っている光景を初めて見たので興奮しました!サメの種類が多くいるのにも驚きました!すごい分厚い水槽だと分かっていても、目の前に迫ってくる感じが恐怖でしたが、すごく新鮮な気分でした☆おみやげ売り場では、かわいいぬいぐるみがたくさんで選ぶのに迷いました。また是非行きたいです☆

よしりん
投稿日:2011年12月25日
いただいたプレミアムクーポンを利用して、アクアワールド茨城県大洗水族館に行ってきました。 連休だし、冬休みに入っているし、クリスマスだし、混んでいるかと思いましたが、思っていたほどではありませんでした。 イルカのショーでは、濡れるかもしれないという4列目に座りましたが、濡れずに済みました。 ただ、場所によっては、びしょびしょに濡れてしまいます。 おすすめのレジャーシートも、300円でそんなに高くはないので、購入したほうが安心です。 お目当てのカピパラさんにも会ってきました。外だし海沿いなので、とにかく寒いですが、温泉につかるカピパラさんは、めっちゃかわいいです。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。