つけ麺 丸長
マルチョウ
伝統的なつけ麺の味を守り続けるつくば丸長!創業35年を越える地元の人気店!!
4.5 ★★★★ ☆ 総数134 (30件)

東京・丸長の美味しさをつくばに伝えるお店。それがこのつけ麺丸長です。丸長の分家にあたる大勝軒で生まれたつけ麺。そんな元祖の味をいまだに守り続けるのがここ、つくばの丸長です。先代から受け継いだ醤油一本で勝負し続ける店主は、豚骨と鶏ガラをメインに削り節を加え、旨味に幅と奥ゆきを持たせています。もちろん麺は自家製麺!小麦にこだわり、ひねりのきいたモチモチのストレート麺が自慢です。スープをよく絡めとり、さっぱりとしながらも麺自身が口の中で旨味を放ちます!元祖の味を守り続ける丸長。その美味しさをぜひ一度ご堪能ください!!

おすすめポイント・メニュー
◇つけ麺
◇スタミナ麺
◇湯麺
◇特大 など
基本情報
住所 | 〒305-0821 茨城県つくば市春日4-12-3 |
---|---|
アクセス | 筑波技術大学春日キャンパスすぐ近く |
電話番号 |
029-851-6014 |
営業時間 |
11:30 ~ 15:00 18:00 ~ 20:30 |
ランチタイム |
11:30 ~ 15:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 有 |
座席数 | 37席 |
収容人数 | 37人 |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

一升庵
投稿日:2024年09月22日
もう30年以上通っています。 やっぱり、つくばでつけ麺と言ったらここ、『丸長』。 昔ながらの、王道のつけ麺ですね。 今時のドロドロスープとかではなく、元祖、酢の酸味の利いたスープが食欲を誘う。 しかしながら私の一番の押しは「夜メニュー スタミナラーメン」。 汗をぬぐいながらスープまで飲み干すくらい熱々で辛くて美味いです。


一升庵
投稿日:2024年08月20日
つけ麺チャーシュー入り950円プラス特盛100円です。大盛りと特盛の値段が一緒でしたので特盛にしてみました。麺はふとめですが特にすごく腰があるなどの特徴はありません。つけつゆは酸味の効いた醤油ベースのつゆでサッパリしていて美味しいです


メタボン
投稿日:2023年07月23日
久しぶりに日曜午後に再訪すると、人気店だけに相変わらず盛況で、小上がりの卓子席に先客と相席で着きました。今回はこのお店の売りである、つけ麺(ワカメ入り)を注文。やがて熱々のつけ汁と浅皿に盛られた太麺が到来しました。つけ汁は一味が振られたピリ辛で、甘酸っぱいあっさり醤油スープです。たっぷりのワカメと短冊状に刻んだ豚ロース叉焼、刻みナルト、メンマ、刻みネギが具として入っています。浅皿の太麺は冷やしでなくやや温かみのある仕上がりで、つるつるもちもち感があります。麺をスープにつけて食すと、なんとなく昔懐かしい感じ。あっと言う間に完食完飲でした。