NHK文化センター 水戸教室
エヌエイチケーブンカセンター ミトキョウシツ
お知らせ INFORMATION
2025.06.23 NEW
British Table ―旅するようにランチを楽しむ
2009年より渡英を重ね、イギリス各地で花や食文化、インテリア、アンティーク、紅茶に関するリサーチを続けてきた堀江千秋さん。伝統とトレンドが共存する“英国スタイル”をテーマにランチセミナーを開催。旅するようなランチタイムをご一緒しませんか?
イギリスのエッセンスを加えた食卓を囲み、イギリスの美意識を五感で感じられる、特別な時間をお届けします!
↓詳しくはこちらからご確認ください
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1315619.html
2025.05.20
50代の悩みは肌と眉さえ変えれば9割解決!
顔の印象を大きく左右するのは、肌と眉。
この2つを整えるだけで、全体のバランスが劇的に改善!
まさに、美容のお悩みが「肌と眉」だけで9割解決します!
●肌は顔全体の土台
透明感とツヤのある肌は、若々しさと健康的な印象を作るベースです。
シミやくすみをカバーし、ふっくら潤う肌にするだけで、どんな表情も明るく映えます。
●眉は表情を決めるフレーム
眉の形や濃さは、顔の印象を大きく変えます。
自然で整った眉は、リフトアップ効果だけでなく、知的で優しい印象を与えます。
↓詳しくはこちらからご確認ください!
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1311699.html
2025.05.15
東京JAZZ講座inMITO
1回ずつの受講も可能です(要TEL)
『東京JAZZ』の著作でお馴染みのジャズ評論家、高木信哉による人気講座です。
その始まりは青山教室で、おかげさまで、今年で22年目を迎えました。ジャズの初心者にもわかりやすく、ベテランの方にも納得の奥深い講座です。
2025.05.15
【教室】松田悟志の大人の塗り絵教室
講師は、仮面ライダーシリーズやNHKドラマにも出演歴のある、俳優の松田悟志さん
人気番組「プレバト!!」で色鉛筆名人となり、過去にご自身のボールペン画作品で、個展を開くほどの絵の才能の持ち主です。講座では松田さん描き下ろしの特別課題絵を教材として使用します。
ポイントを一つ一つ丁寧に説明しますので、はじめの方でも安心してご参加ください。最後に作品講評もございます。
静かな環境で塗り絵に没頭しませんか?
講座終了後には松田さんとの記念撮影も実施します!
◎オンライン受講も可能です!お申込みはこちら
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1312518.html
2025.04.18
初級・中級ギター プライベートレッスン 15:00~
ギターは、いつからでも始められ、一生楽しめる楽器。
楽譜が苦手な方でも、記号を覚えて気軽に演奏を楽しめます。
本講座では、ギタリスト秋坂克典がマンツーマンで丁寧に指導。
初心者の方からステップアップを目指す方まで、それぞれのレベルに寄り添います。
講師:ギタリスト 秋坂 克典
会場:水戸教室
開催期間:4/9~6/25(第2・4水曜 15:00~15:45)
回数:全6回(途中受講可)
受講料:24,024円(税込)
持ち物:クラシックギターまたはアコースティックギター
\初めての方は無料体験レッスンあり!(1人1回限定)/
興味のある方はお電話にてお問い合わせください!
2025.04.11
6カ月で基本をマスター!紅茶レッスン入門編
紅茶の基本を楽しく学べる全6回のレッスン。
おいしい紅茶の入れ方から、世界の紅茶のテイスティング、アイスティーやミルクティーのアレンジ方法までを習得し、ご自宅でアフタヌーンティーのおもてなしができるようになることを目指します。紅茶初心者の方も大歓迎!
講師:M's Tea 紅茶教室 主宰 吉田 真穂
会場:水戸教室
開催期間:4/1~9/30(第1火曜 10:30~12:00)
回数:全6回(途中受講可)
受講料:15,114円(税込)
※教材費1回1,500円程度(講師へお支払い)
紅茶が好きな方、日常に優雅なひと時を取り入れたい方におすすめの講座です。ぜひお申し込みください!
2025.04.04
伝統技法で器を蘇らせる「金継ぎ」講座
日本の伝統技法「金継ぎ」で、欠けたり割れたりした器を美しく修復しませんか?
本講座では、漆や金粉を使い、器を蘇らせる技術を学びます。
修復する器は、ご自身で持参可能。
大きさや点数の制限はありません。
講師:陶芸家 沢畠 州
会場:水戸教室
開催期間:4/9~9/10(第2水曜 10:30~12:00)
回数:全6回(途中受講不可)
受講料:17,886円(税込)
※道具代4,700円(税込)は初回にお支払いください
※途中受講はできません
割れた器がない方は、無傷の器をお持ちいただければ、教室で講師が割り、実習に使用します。受講申し込みはお早めに!
2025.03.25
女性麻雀教室 入門
これまで全く麻雀をやったことのない方を対象に、麻雀の打ち方から「役」を覚えるところまでの基本を、講義と実践を交えてわかりやすく丁寧にお教えします。
※女性限定の講座です。
※はじめて麻雀を習う方は「入門」コースを選択ください。
毎回、テキストを配布して講義と実践をします。講師は日本プロ麻雀協会の認定講師(プロ雀士)が丁寧に指導します。見学(無料)・体験受講(有料)が可能です。
※体験受講も可能です。ご希望の方は教室までお問合せください。
▼詳しくはコチラから
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1310789.html
2025.03.17
5/31開催「50代からの疲れにくい身体作り」
5月31日(土)13:30~15:00
50代からの疲れにくい身体作り
1日3分で明日をラクにする
体芯力(R)体操
体の表面の力を抜いて、背骨、骨盤、肩甲骨等、誰でもできる簡単なストレッチのような動きで体の奥にあるインナーマッスルを柔らかくし、日常の立つ、歩く、座る、走る等の動きをラクにして疲れにくくなる身体を作るための運動「頑張らない筋トレ」をお伝えします!
キツくもツラくもないので、年配者や運動嫌いな人、ずっと運動をしてこなかった人、どなたでもできます。
2025.02.27
人間を考える 中村雅俊 【スズケン市民講座】
連続講座「人間を考える」。今回のテーマは【昭和を見つめる】
2025年は昭和100年、人々の記憶からも遠ざかりつつある「昭和」の記憶を、あらためて見つめなおします。
第1回の講師は、中村雅俊さん。宮城県出身で、慶應義塾大学在学中に文学座附属演劇研究所に入所。1974年にはドラマ「われら青春」の主役に抜擢されデビューし、以来50年以上にわたり活動を続けています。長年の芸能活動のなかで大切にしてきた思いや、ご自身を形成した特別な「出会い」の数々について、お話しいただきます。
▼詳しくはコチラから
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1311343.html