7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

テーブルコーディネートと料理サロン Ferie ~フェリエ~

テーブルコーディネート ト リョウリサロン フェリエ

お知らせ INFORMATION

2025.05.13

【お弁当レッスン開催のお知らせ】※満席になりました。

テーマ「いつもの材料で味の変化をつけながら、お弁当レシピを増やす」
長年に渡り開催されたこの内容のお弁当レッスンは今後しばらく開催の予定はありません。

■鶏むね肉5つのバリエーション
■野菜を使ったスピード副菜
■常備菜

※調理後はこちらで用意したわっぱ弁当に詰めて、ご一緒に食べます(写真は以前のレッスン風景)

レッスン代6000円
10:30〜14:30

5月27日(火)満席
5月28日(水)満席
5月29日(木)満席
*初めての方は入会金2000円(いばナビクーポン利用で1000円引き)レッスン代事前振込となります
*定員になり次第締切となります

次回料理レッスンテーマは
「太巻き寿司といなり寿司」です

2025.05.07

新生活応援!お弁当レッスン

「いつもの材料で味のバリエーションをつけながら、お弁当レシピを増やす」

をテーマに毎年開催されているレッスン
鶏むね肉がメインなので、お弁当目的の他に
筋トレ大好きな家族のためにも使える!という生徒さんも笑

お弁当の他に、作り置きとしても活用いただいています

5月27日 満席
5月28日 空席2
5月29日 空席1
開催決定
詳細、お申し込みは公式LINE、ホームページよりご確認よろしくお願い致します
https://www.ferie-table.com/

2025.05.07

ピュアナチュールオーガニックヨーグルト

甘くない食事系フレンチトースト、ハーブヨーグルトソース添え
今日はブランチ、生ハム乗せて
皮付きカボチャとクミン香るポタージュと一緒に

ワインとの相性も良いです

公認アンバサダーをしているピュアナチュールさんから
プレーンヨーグルトを提供していただきました

2025.04.08

追加募集ございます♪

①4/21(月)キャンセル待ち受付中
「グリーンカレーと塩麹きのこカレープレートレッスン」
定番グリーンカレー、腸活カレーとも呼んでいる塩麹きのこたっぷりのカレーと副菜を作り

②4/23(水)1名様募集
「新生活応援お弁当レッスン」
・鶏むね肉から作る5つの味バリエーション おかず
さっぱり梅肉ソース、ネギソース、酢鶏、バジルチーズ、バーベキューソース、ハニーレモンソース
・野菜を使ったスピード副菜3種
・常備菜 ひじきと大豆の五目煮
※初めてご参加の方は入会金2000円(いばナビクーポン利用で1000円引き)、事前振込
※HPで詳細、写真ご案内しています

①②10:30〜14:30 レッスン代 6000円

2025.03.24

レッスン空き状況のお知らせ

【4月14日(月)1名様募集!グリーンカレーと塩麹きのこカレープレートレッスン】
定番グリーンカレー、腸活カレーとも呼んでいるきのこたっぷりのカレーの2種類と副菜を作り、彩り良いカレープレートを作ります
10:30〜14:30
レッスン代 6000円

【笠間きらら館 meetsギャラリーにて展示のご案内】
テーブルコーディネートアドバンスコースクラスのメンバーで、きらら館の笠間焼を使用しディスプレイをしてきました
「祝!それぞれの新生活」のタイトルの春らしい空間になりました。3月30日まで展示、週末は扉開放となっております。笠間へお出かけの際は是非お立ち寄りいただけると嬉しいです。

【満席・お弁当レッスン】

2025.02.25

【宇都宮出張レッスン募集始まりました】

テーマ「蒸し料理で腸活」
せいろを使った腸活蒸し料理の体に優しいメニュー
◆メニュー
・もち米と雑穀のしゅうまい
・きのこのフラン(ポルチーニ風味の洋風茶碗蒸し)
・青菜の生姜マリネ
※お店セレクトのお菓子とお茶付き

宇都宮の素敵なセレクトショップ「プレジール」での出張レッスンも7年目になりました。水戸レッスンとは違う完全デモストレーションスタイル。着席し料理の工程とポイントを聞きながら仕上がった料理を順番にお召し上がりいただきます。約1時間の気軽な料理教室です。

詳しくは公式LINEをご登録いただきご確認をよろしくお願いいたします。
https://line.me/R/ti/p/NzKarFxfb4

2025.02.12

中華まんレッスン開催のお知らせ

肉まんとキーマカレーまん、「もちふわ」と「ふわふわ」2種類の生地で作る実習スタイルレッスンです。

◆メニュー
肉まん
キーマカレーまん
中華風コーンスープ
腸粉(チャウフン)
各自肉まん、キーマカレーまん各2個ずつ合計4個実習します。
デザートにマンゴーココナッツぷりんをご用意します。

◆時間 10:30〜14:30
◆レッスン代 5500円

◆2月 19日(水) 残1
◆3月 キャンセル待ち受付中
◆4月 キャンセル待ち受付中

※ 初めての方は入会金2000円(いばナビクーポン利用で1000円引き)、レッスン代事前振込です

2025.01.08

1月15日(水)2名様募集!

アジアン的家庭料理レッスン~アジアンテーブルコーディネート~

昨年春の通常レッスンでご好評いただき、8月リクエスト月間でも開催されたレッスン♪
台湾、中国と現地で食べた美味しかった料理を作りやすい、食べやすいレシピにしました。
以前のレッスンで日程の合わなかった方、お久しぶりな方、初めましての方も是非!

◆メニュー
魯肉飯(ルーローハン)
土豆丝(トゥドゥスー・千切りじゃがいもの酢炒め)
海老雲呑湯(海老ワンタンスープ)
馬拉糕(マーラーカオ・中国風蒸しパン)

◆日時 1月15日(水)10:30~14:00頃
◆レッスン代 5500円

【開催期間】2025年1月15日~2025年1月15日

2025.01.08

今年もどうぞよろしくお願い致します

食空間を通して皆さまが心豊かに過ごせますように
笑顔で食卓を囲む料理サロンでありますように
料理の楽しさを共有できる場所でありますように

今年もどうぞよろしくお願い致します

元旦は家族揃って迎えました
・お重
亀甲の形の輪島塗り
・メインのお皿
古伊万里

【お節料理】
伊達巻き
昆布巻き
松風
黒豆
紅白なます
栗きんとん
煮豚2種(和風・中華)
海老の旨煮
筑前煮
を作りました

【お酒】
出羽桜2025巳年バージョン
アスタリスク
作(ザク)
日本酒で新年の祝杯

夕食は
伊勢海老のマスタードグリル
鮑のワイン蒸し
鮑の肝ソース
など普段なかなか出会えないお正月らしい立派な食材で(飲みながらですが)料理を楽しんでました

2025.01.07

【お正月飾り~実家編~】

松の王とも呼ばれ縁起の良い大王松をメインに
千両、ゴールドの柳でシンプルに作ってみました

お飾りレッスンはアーティフィシャルで作っていますが、
フレッシュの良さもまたあり

母と一緒に作る年もありましたが、今年はプレゼントしました

お料理も市販のものはあまり使わずお誕生日ケーキは母が作るものだったし、
今は年齢もあり洋裁もしなくなりましたが
小さな頃は姉とお揃いのスカートやワンピースなど作ってくれました  
元気でいてくれることに感謝です

おせち料理の合間に牛すじ大根作ったり
気ままにキッチンに立ちながら正月準備