7月1日(火)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

活龍大衆麺処 真壁屋

マカベヤ

クチコミ REVIEW

16件中 11 - 16 件目

ニックネーム

投稿日:2022年05月18日

4.0 ★★★★

チャーシューの油がさっぱりしていて、とても美味しく頂きました。麺もちょうどいい歯ごたえがあって、結構進んでしまいそうです。わたしの場合、お汁はもう少し濃いめが好きかもしれません。

ユーユー

投稿日:2022年04月09日

5.0 ★★★★★

家族3人で土曜日お昼に訪問、毎月試作ラーメンを楽しみにしてますが今月は背脂生姜醤油ラーメンでした。我が家全員総一致でレギュラーメニューにして欲しい逸品です。 来週また試作品食べに訪問しようと思ってます。

みつる

投稿日:2022年03月23日

4.0 ★★★★

今まで 食べに行ったラーメン店の中でも、最もコスパのいいお店‼️ しかも、美味しい!定期的に 通います!

やま

投稿日:2022年03月10日

4.0 ★★★★

口コミを見て来店しました。家内はラーメン私はつけ麺を食べました。太めのストレート麺、麺がおいしかったです。ラーメンはコスパ良し。

パクパク

投稿日:2022年02月22日

4.0 ★★★★

安い!でも、手は抜かない。非常にコスパ良し。 魚介豚骨つけ麺をいただきました。 熱々のつけ汁に太麺をつけて頬張る。うまい! リピートします。

メタボン

投稿日:2022年02月09日

5.0 ★★★★★

活龍まぜそば専門「天地」の跡地に昨年3月開店。コロナ禍で困っている人のために立ち上げた恩返しブランドとのことで、多くのメニューがワンコイン前後とか。平日昼に訪れると、店内は近くの筑波大の学生で満席で前客4人待ちという盛況。券売機で鶏白湯ラーメン(並盛150g)とぎょうざ(5個)の食券を購入し、味玉クーポンとともに店員さんに手渡し、暫く店外の椅子で待ちます。10分程度で招じ入れられカウンター席に。また暫く待ってラーメン到来。熱々の鶏油の浮く鶏白湯に中太麺が浸り、具材は約2mm厚の豚バラ叉焼2枚にメンマ、刻み万能ネギと廉価だけにシンプル。これに黄身がゼリー状~流れ出す仕上がりの半熟味玉1個。鶏白湯が実に美味しく完食完飲です。ぎょうざは特徴的な龍神ぎょうざで、下味が十分付く醤油ダレ不要の仕上がりで、やはり美味しく食しました。いずれも廉価なのが嬉しいです。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • デート
  • ランチ
  • ディナー
  • 駐車場あり