放課後等デイサービス とんぼっく (トンボック)
オンライン教材「すらら」地区初導入!学習支援特化の放課後等デイサービス!
放課後等デイサービスとんぼっくは、小学生~高校生の受給者証を取得した方が通うことのできる療育施設です。
地区初導入となるオンライン教材「すらら」によって、単なる預かりではなく、一人ひとりに合った学習支援特化の放課後等デイサービスなっています。
子どもたちの課題を明確に捉え、個々のペースで「わかる」までお子様と共にトライ!次へという前向きな気持ちを引き出すサポートをしていきます。
子どもたちの成長は遊ぶことで大きく伸びるもの。「放課後にあそぼう!」とよく学びよく遊べを実践していきます。
当施設に通うお子様やご家族だけでなく、地域の悩みに寄り添うため、特別支援教育講演会や個別相談会も随時開催中です。
エリア | 県南 >牛久市 |
---|---|
ジャンル |
暮らす
>生活便利
>その他(生活便利)
|
評価 |
![]() |
住所 |
〒300-1237 茨城県牛久市田宮1075-23 (地図を見る) |
---|---|
アクセス | JR牛久駅から車で5分 |
電話番号 | 029-869-6334 |
FAX番号 | 029-869-6335 |
営業時間 |
【平日】下校時~18:00 【祝日・長期休み】10:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
駐車スペース | 4台 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
ブログ | ブログはこちらから |
お得なクーポン
現在、クーポンは登録されておりません。
ひとことメッセージ!
当所は障がいのある子どもたちの支援を目的に設立いたしました。
子どもたちの「自立と成長」保護者のみなさまの「安心と笑顔」を第一として運営してまいります。
個別の相談も経験豊富なスタッフがお受けいたします。どうぞお気軽にお問合せください!
ピックアップ情報

オンライン教材「すらら」で学習支援!
オンライン教材「すらら」はゲーム感覚で学習できる対話型アニメーション教材。
飽きない工夫がたっぷりで集中力が続き、これまで習った内容の復習や次の学年の先取り学習もOK!
お子様の指導経験が豊富な専任コーチがサポートするので、ご家族の負担も軽減します。
主に算数・国語・英語に取り組み、自宅でも受講も!

「できた」「次へ」の前向きな気持ちに!
学習支援を基本としていますが、かるた、ボードゲーム、映画鑑賞など頭を使う遊びや時間も重視。
多角的なアプローチによって「できた」という自信と「次へ」という前向きな気持ちを引き出していきます。