国産小麦のパン・ド・メグモリ
コクサンコムギノパンドメグモリ
あんしん、あんぜんでおいしい!身体がよろこぶパン
4.1 ★★★★ ☆ 総数33 (8件)

牛久学園通り沿いで、国産小麦と天然酵母にこだわってパンを作っています。マーガリン、ショートニング不使用。お店に並ぶ約70種のパンの中でも一番にオススメしたいのは、無農薬全粒粉(ビオ全粒粉)100パーセントで作った「つくばブレッド」です。使っているのは、全粒粉・天然酵母・天然塩・そしてお水だけ。油脂も砂糖も加えていません。全粒粉のパンは美味しくないというイメージをお持ちの方にもぜひ一度お試し頂きたい自慢のパンです!他にも、パンに使っているジャムやソース、サラダも手作り。野菜もなるべく減農栽培、顔が見える素材を使用。皆さんに喜んで頂けるパンを目指して焼いています♪

おすすめポイント・メニュー
つくばブレッドのほかにも、ビオ全粒粉を使ったパンや季節素材のカンパーニュ、野菜たっぷりのサンドイッチ、カヌレなども。お昼頃を目指してどんどん焼いています!
基本情報
住所 | 〒300-1241 茨城県つくば市牧園1-9 |
---|---|
アクセス | つくば牛久インターから車で約5分 |
電話番号 |
029-895-7759 |
営業時間 |
8:00 ~ 19:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
お店のSNS |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

オキヨ
投稿日:2023年03月05日
木曜日に家内と訪問しました。ハード系が好きな私には嬉しいパンが多く素直に美味しく頂きましたが、パンの単価が高いお店なので調子に乗ってあれもこれもと購入したら・・・会計金額にビックリ!冷や汗が出ました(笑)

メタボン
投稿日:2022年09月10日
また久しぶりに再訪すると、土曜午後のせいもあって、品数少ないですが・・とお店の人。それでも目的の食事用パンはいろいろあるのでいくつか購入しました、柔らかなコッペパン、サイズ足らずのため値引きされた食パン、レーズン入りパン、それにハード系ながら多加水で製されたパン・ド・ロデヴ。いずれも柔らかで美味しいですが、特にパン・ド・ロデヴは外皮がパリッとしたハード系の特徴があるものの、内側には気泡が大きくあり、もちっとした食感が良く美味しいです。食パンとともにサンドイッチ用に向いていると思いました。

つくまる
投稿日:2022年08月12日
開店と同時に伺いました!朝早くからの営業にも関わらず優しく商品説明してくださり、とてもいいパン屋さんで、もちろん美味しいです。
