7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

茨城県水郷県民の森

イバラキケンスイゴウケンミンノモリ

園内を散策しながら季節の動植物を観察してみてください。

3.7 ★★★ ☆☆ 総数11 (3件)

2005年に全国植樹祭のメイン会場となり、2006年に一般開園された憩いの森です。コナラやクヌギの雑木林、シイやカシなどの照葉樹が生い茂る貴重な平地林を保全するスポットでもあります。園内に架かる橋長85mの吊り橋からは、大膳池を一望でき、木製デッキから四季折々の風景を楽しむことができます。最長約4.5キロの整備されたウォーキングコースがあるので、野草や昆虫観察、森林浴を楽しむのもオススメです。

清々しい風を肌に感じながらウォーキングを楽しんで下さい。

おすすめポイント・メニュー

ビジターセンターには自然や森林の大切さを伝える展示室や研修室などがあり、毎月第3土曜日開催の「自然観察会」では、参加費無料で楽しみながら森林の役割など学ぶことができます♪

最新お知らせ

基本情報

住所 〒311-2434 茨城県潮来市島須3072-83
アクセス 東関東自動車道「潮来IC」→水戸神栖線→水郷県民の森
電話番号 0299-64-6420
FAX番号 0299-64-2085
営業時間

■夏季 (4月~9月) 8:30~17:00 ■冬季 (10月~3月) 9:00~16:30

定休日 年中無休
駐車場 完備
ホームページ ホームページはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

豊かな自然には沢山の生き物が集います、オシドリやカワセミが飛来し、6月から9月頃までは珍しいチョウトンボ、4月、5月にはフクロウの雛も見られます!デッキから水鳥達が優雅に泳ぐ姿もご覧になれます。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

投稿日:2022年01月09日

4.0 ★★★★

2022.1.4午後2時頃、大膳池でオシドリを4羽程見かけました。本当に綺麗で感動しました。もう少し近くまで行きたかったが崖から落ちそうで行けませんでした。

修ちゃん

投稿日:2021年02月05日

4.0 ★★★★

2005年の全国植樹祭に参加しました。思い出によく残っています。自然豊かで、とても環境のすばらしいところです。憩いの場所です。

keropero

投稿日:2019年12月04日

3.0 ★★★ ☆☆

広いのでワンコの散歩で利用しました。 芝の広場や池・吊り橋などがあります。 トイレや水道も整っているのでおススメです。