7月15日(火)現在 店舗情報9279件 / 口コミ40123件を掲載中

東国三社 息栖神社

トウゴクサンジャイキスジンジャ

鹿島神宮、香取神宮と並ぶ東国三社

4.5 ★★★★ 総数27 (6件)

東国三社の一角を担う『息栖神社』は、大地の守り神として2000年以上の歴史を持っています。「東国三社参り」は、江戸時代にはお伊勢参りに次ぐ尊いものとして位置づけられツアーなども行われています。『息栖神社』は二社に比べ派手さはありませんが、静かで神秘的な雰囲気が人々をやさしく包み込む…そんな包容力を感じさせます。また、日本三霊泉のひとつ忍潮井は、パワースポットとしても知られ多くの方が訪れています。

「忍潮井(おしおい)」は全国的に見ても珍しい汽水域に湧く井戸

おすすめポイント・メニュー

◆水上運輸を司ることから交通安全の神社に!
大切な人にお守りを贈るとご利益UP!

最新お知らせ

基本情報

住所 〒314-0133 茨城県神栖市息栖2882
アクセス 東関東自動車道「潮来IC」から約15分
電話番号 0299-92-2300
定休日  
駐車場 有り
ホームページ ホームページはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

“土地の守り神”として親しまれ、静かで趣がある神社。
趣のある拝殿は小さいながらも荘厳さを感じさせる造りです。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

HIRO

投稿日:2023年04月13日

5.0 ★★★★★

毎月第4日曜日にわくわく市を開催しています。野菜や和菓子、ハンドメイドの雑貨などの販売。占いコーナー。フォークグループや箏のグループの演奏も楽しみです。 観光バスの東国三社めぐりツアーで他県からの参拝客も来ています。

あず7

投稿日:2023年01月22日

4.0 ★★★★

東国三社参り、千葉の香取神宮の後に来ました。 最近テレビでやったせいなのか周辺の道路が大渋滞。 以前来た時より駐車場が完備されて広くなりましたが、それでも入りきれない車でいっぱいです。 参拝するにも並んでしました。今度は空いてる時にゆっくり参拝しますね。

修ちゃん

投稿日:2021年10月01日

5.0 ★★★★★

今一番のパワースポットとして注目されているのが息栖神社です。今駐車場も整備され、人気もじわりじわりとうなぎ登りです。今こそ神栖市の誇り息栖神社にいきましょう‼️