第58回水戸の萩まつり
第58回水戸の萩まつり
2025年9月13日(土)~10月6日(月)まで
※萩のライトアップ…日没~21:00
開催前
今年で第58回を迎える水戸の萩まつり。
偕楽園には見晴広場を中心に約750株の萩が植えられています。この萩は、1842年に仙台藩より譲り受けたものを偕楽園創設時に植えたのがはじまりといわれています。
今年も萩まつりにあわせ、見晴広場の萩をライトアップ。日中とはひと味違った風情をお楽しみいただけます。
10/4(土)・5(日)には「萩まるしぇ」が開催され、クラフト・飲食・体験ブースなどの出店や、ステージイベントが行われます。そのほか期間中は様々なイベントが催されますので、ぜひご来場ください。
基本情報
開催日時 | 2025年9月13日(土)~10月6日(月)まで ※萩のライトアップ…日没~21:00 |
---|---|
会場名 | 偕楽園 |
住所 | 〒310-0033 茨城県水戸市常磐町1-3-3 |
交通・アクセス | ■JR常磐線「水戸駅」北口より偕楽園方面行きバスにて「偕楽園」または「偕楽園・常盤神社前」下車。徒歩約3分。 ■常磐自動車道「水戸IC」より車で約20分 |
駐車場 | 有り |
料金 | 入園料 大人320円(240円) 小人160円(130円) 満70歳以上160円(160円) ※開園から9:00までは入園無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※催事により変更となる場合があります。また、好文亭は料金が異なります |
問い合わせ先 | 水戸観光コンベンション協会 |
電話番号 |
029-224-0441 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
イベント会場
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前にイベント主催者へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。