麺’s ら.ぱしゃ 水戸店
メンズラパシャ ミトテン
『鹿児島ラーメンバトル』で優勝したこだわりぬいた至極の1杯!
3.9 ★★★ ☆☆ 総数66 (17件)

鹿児島ラーメンチャンピオンシップで優勝した実力派「塩味玉らーめん」は、モチモチとした麺と、鰹・昆布・野菜等で丁寧に取った極上スープがベストマッチ。あっさりなのにコクがあり、最後の一滴まで飲み干せる一切の妥協のない特性スープです。辛ネギをトッピングした「辛ネギ塩らーめん」も人気♪1杯のらーめんに情熱をかたむけて作ることによってみんなが幸せになれる。そんならーめん屋を目指しています。

おすすめポイント・メニュー
□ぱしゃ塩ラーメン
□塩味玉ラーメン
□辛ネギ塩ラーメン
□チャーシュー飯
□六白六宝餃子(6個)
基本情報
住所 | 〒310-0805 茨城県水戸市中央2-6-10 斉藤ビル1F |
---|---|
アクセス | JR常磐線「水戸駅」南口より車で3分。市役所前郵便局となり。 |
電話番号 |
029-232-1678 |
営業時間 |
11:00 ~ 23:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 有 |
予算(ランチ) | 700円 ~ |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2023年08月20日
猛暑下の日曜昼に初訪問しました。鹿児島ラーメンは初めてなので、まずはお勧めとされる塩系のメニューから塩ねぎラーメンと、見た目が特徴的な六白六宝餃子(4個)を注文。10分ほどで平膳に載って到来です。ラーメンの方は、鹿児島のブランドねぎ「ねぎ坊君」の青い刻みがたっぷり載ったもので、真ん中に大葉を下敷きとした小さな梅干1個がトッピングされています。刻みねぎの下にはもやしや1-2mm厚の豚バラ叉焼(メニューによれば焼酎に漬け込んでるとか)1枚が隠れており、黄金色の塩清湯には細麺が浸っています。あっさりした清湯ですが、いろいろな出汁が混然としていて実に美味しい。あっという間に完食完飲でした。餃子も特徴的で、皮に知覧茶を練り込んでいるため、外観が青緑色。餡は鹿児島ブランドの六白黒豚100%に黒酢、黒砂糖、小宝島の天然温泉塩を加えて製しているとか。酢醤油ダレを使わず、素材の味のみで美味しく食せました。

キツリター
投稿日:2022年11月23日
ぱしゃ塩ラーメンを食べました。梅干しがひとつ入ってて、食べる前に半分、後に半分食べるのが通とのこと。 スープはあっさりですがコクがあり、美味しかった。久しぶりにどんぶりに口をつけて飲み干しました。 チャーシューに味がしっかりついててスープにマッチしてるので、今度はチャーシューメンにしようと思います。

まゆみ
投稿日:2016年08月28日
ラーメンに梅干し?と思ってましたが、美味しかったです。 さっぱりなのにこくもあり、スープは最後まで飲めちゃうほどでした。 味玉も半熟で美味しかったです。
