7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40027件を掲載中

千波公園

センバコウエン

偕楽園の東南の位置に広がる千波公園は、観光やデートスポット等、市民の憩いの場として親しまれています。

4.6 ★★★★ 総数218 (47件)

茨城の観光地、梅の花咲く偕楽園の目の前に広がる千波公園は、千波湖と広々とした緑地からなる、水戸市を代表する公園です。なんと!都市公園としては、ニューヨークのセントラルパークに次いで世界第二位の広さです。1周3kmの湖畔道路では、生息する白鳥、黒鳥、カモなど多くの野鳥を眺めながら、ウォーキングやジョギングを楽しめます。また、黄門像広場にある好文cafeで千波湖の景色を楽しんだり、貸しボートに乗ったり、児童広場、少年の森では、フィールドアスレチックが体験できます。広場では、お馴染みのカレーバトルなど色々なイベントも開催されるなど、お子様からお年寄りまで、楽しみ方がいっぱいの公園です!

水戸藩第9代藩主徳川斉昭公とその七男の七郎麻呂(第15代将軍徳川慶喜公)の像。歴史を感じますね!

おすすめポイント・メニュー

千波公園は水戸の人気お出かけスポット!
千波湖の親水デッキ前にある、好文cafe。ガラス張りのデザインでオシャレな建物の屋上には、天然芝が張ってあります。そこから見る千波湖の景色は素敵ですよ♪

最新お知らせ

基本情報

住所 〒310-0851 茨城県水戸市千波町3080
アクセス JR常磐線『水戸駅」より車で10分
定休日  
駐車場 完備 ※車椅子用駐車スペース有り

アクセス

ひとこと
メッセージ

近くには、「茨城県立近代美術館」や徳川光圀公、徳川斉昭公を祀る「常磐神社」があり、芸術や徳川の歴史に触れる事もできますよ。もっと徳川家について知りたくなったら、徳川家伝来の資料がまとめて見られる博物館、「徳川ミュージアム」もあります。また、京成百貨店も近いので、帰り際のショッピングもできますよ♪

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

takanori

投稿日:2025年05月05日

5.0 ★★★★★

連休中の千波公園。 緑の木々が生い茂り、美しい湖。 各種イベントもあり キッチンカーもでています。

エッポ

投稿日:2025年05月01日

5.0 ★★★★★

近くに用事があり、時間があったので、ウォーキングを楽しみました。新緑がまぶしく、とても気持ち良く過ごせました。気分転換に最適です!!

あず7

投稿日:2025年02月15日

4.0 ★★★★

久しぶりに散歩に来ました。 ボーリング城があったところが駐車場になっていたり、黄門様の像の隣にあった茶屋が失くなってしまっていたり。いろいろ整備が進んでいるみたいです。 白鳥にエサがあげられなくなってしまったのがさびしいな。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • 駐車場あり
  • 遊具
    (幼児向け)
  • ボール遊び
  • 自転車OK
  • 虫取りOK
  • 動物・鯉
    餌やり
  • 多目的トイレ
    あり
  • ベンチ
    休憩スペース
  • 売店
  • 近隣に
    コンビニあり
  • ピクニック
  • バリアフリー