土浦魚市場食堂
ツチウラウオイチバショクドウ
クチコミ REVIEW
32件中 1 - 10 件目

メタボン
投稿日:2024年09月08日
また平日昼に再訪すると、相変わらずの盛況です。今回は生もの系でなく、上焼魚定食を注文。魚は日替わりのようで、本日の魚はホッケと赤魚の焼物2種盛り。さらに取り放題のサイドメニューは野菜サラダ(キャベツ/レタス/ニンジン)、昆布の醤油煮、あら煮(サバ?)に青キュウリ。これらを食しているうちに、定食出来上りの呼び出し。主皿には約15cm長の焼ホッケ(半身)と約20cm長の焼赤魚(半身)が盛り付けられ、カマボコ1切が載った大葉が添えられています。特に大きい赤魚は約2cm厚と分厚い。これに中丼量の御飯、小さい冷奴と塩出汁の吸物(白身魚/もやし/ねぎ)が付いています。焼魚はいずれも脂が載って食べ応えがあり、今回も質・量ともに満足し、満腹となりました。

メタボン
投稿日:2024年03月07日
また平日昼に再訪です。ここはバスツアーの立ち寄りスポットにもなっているらしく、群馬の観光バスが駐車場の一角を占め、食堂内はそのツアー客で賑わっています。今回は親子丼(サーモンにイクラという親子)を注文。追加料金で普通の吸物がカニ汁に代えられるとのことで、カニ汁も注文しました。出来上がりを待つうち、食べ放題サイドメニューのヒジキ煮付け(チクワ入り)や鮭アラ煮、千切りキャベツで空腹を癒せます。呼び出しで受け取った平膳には親子丼のほか、冷奴とカニ汁(ネギ入り味噌汁)。親子丼の具はサーモン刺身4切とたっぷりのイクラ、厚焼玉子2切、蒲鉾1枚と生ワサビを載せたガリ。ご飯はやはり酢飯ではありません。カニ汁はワタリガニの脚が主で、殆どカニ肉自体は期待できませんが、今回も質・量ともに満足です。

メタボン
投稿日:2023年12月10日
かなり久しぶりの平日昼に再訪すると、相変わらず盛況で混んでいます。豊富なメニューも少々変わったようですが、今回はビックリ海鮮丼を注文。ご飯大盛無料ですが、サイドメニューも食べ放題なので、並盛としました。本日のサイドメニューは野菜サラダ、ヒジキ煮付け(チクワ入り)、マグロ醤油煮にカレーうどんも。これらを食べているうちに、丼出来上りの呼び出し。平膳には丼のほか、冷奴と醤油ベースの吸物(アラ/玉子/ネギ)。海鮮丼の具はバラエティに富んでおり、ボタン(?)エビ1尾、サーモン2切、マグロ赤身2切、ハマチ(?)1切、ヒラマサ(?)2切、イカ2切、真鯛2切、ホヤ、イクラ、厚焼玉子2切、蒲鉾1枚に生ワサビを載せたガリ。ご飯は酢飯ではないです。質・量ともに大満足でした。

サキ
投稿日:2021年02月01日
まぐろ食べ放題はおすすめです。お刺身だけでなく、魚をふんだんに使った煮物も絶品でした。途中お土産をかけてじゃんけん大会があってかなり盛り上がっていました。

投稿日:2019年08月26日
食べ放題がおすすめです♡これでもか!というほど盛ってくれます(笑)お刺身、ご飯だけでなくお味噌汁やお惣菜もお代わりできるのでとても嬉しいです♡

くまこ
投稿日:2019年07月13日
とにかくマグロ食べ放題が大人気のお店。 市場の中のお店なので、お店自体は綺麗な雰囲気とは言い難いですが、とにかく安くお腹いっぱいお魚を食べたいなら、ここがオススメ。

あず7
投稿日:2019年06月27日
キリンのビール工場へ行く前にこちらで腹ごしらえです。 焼き魚か煮魚にしようと思っていたんですが、ワンコインのイカ刺身定食を。 ん~失敗でした。次は煮魚にしようっと。

maffinman
投稿日:2018年09月10日
マグロ刺身食べ放題に行きました。マグロ、ネギトロ、カツオ等がお代わり自由です。店員さんが、よそってくれるので何も言わなければ全種類の刺身を少しずつのせてくれます。私は、これとこれとか言い、食べたい物だけのせてもらいます。ジャンケンで勝ったら魚がもらえたりするのでサービスは良いです。

つかどん
投稿日:2018年09月08日
土曜日朝の土浦名物、と言っても過言ではない土浦魚市場の食べ放題。市場に併設しているので、市場で働いている方や車が見られるのも活気があって良いですね。刺身はもちろん新鮮で美味しですよ!
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。