口コミ履歴

らあめん 天天
投稿日:2012年11月20日
1
魚こく醤油ラーメン(680円) スープはほんとに魚からの出汁のみかと思うくらい魚の香りいっぱいで、魚の味たっぷり。麺と合わせるとどうしても物足りない。スープはうどんや蕎麦が会いそうな気がした。つけ麺ならおいしいのかもしれないが魚介系すぎて私の口には合いませんでした。
麺屋 荒井
投稿日:2012年11月20日
2
チャーシュー麺(980円) 平日で大盛り無料サービスというので、大盛りを注文。野菜はほぼもやしのみ。山盛りが出てきた。初めての二郎系。スープはこってりしすぎ。チャーシューは8割近くが脂身。麺の量はハンパない。お腹をすかせていったのに食べきれるかどうか途中で心配になりました。肉体労働系に人向きかも。
中華そば ことぶきや
投稿日:2012年11月20日
4
つけ麺大盛り(780円)。いつも行列ができています。並ぶこと20分。つけ麺を食べるのはことぶきやが2回目。スープは味が深くとてもおいしい。麺は丸みを帯びた感じで歯ごたえがありすぎます。食べ終わる頃にはあごが疲れるくらい(笑)。ついてくるライムを足すとさわやかになり、最後のスープ割がすっきりとおいしく感じました。
ミナミ食堂
投稿日:2012年10月24日
4
ラーメン(450円) 昔からの食堂がイメージされます。11時開店ですが今日は10時50分に営業中の看板が掛けられました。ラーメンは醤油味で懐かしい感じがします。あっさり味でほっとします。チャーシュー、メンマ。海苔、なるとと普通の味ですが懐かしい味です。カツオの風味が感じられたけど満足の1杯でした。メニューにおいしそうな豚とろラーメンがあったので、次回行く時には頼んでみたいと思います。
来々軒
投稿日:2012年10月18日
5
塩ラーメン(650円)を食べてきました。澄んだスープに細麺。半熟の味玉。鶏のささ身等々入っていました。最初にスープを飲むとあっさりとしたうまみのある味。麺はスープの絡みが少ないと感じたが食べているとよい具合に。途中スープの塩味が濃く感じられたがそれも一時でした。ささ身も塩味が付いていておいしく、味玉もうまい。更に食べ続けるとどんどんおいしくなり、他では残していたスープもすべて飲み干し完食。塩ラーメンがメニューにあるということは自信があるということ。最近魚介系が多い中、感激の一杯でした。
[1/1] 5件中 1 - 5 件目