口コミ履歴

らあめん 天天
投稿日:2014年12月02日
5
辛つけ麺
辛つけ麺(800円)をいただきました。魚介の香る美味しいつけ汁の中に、ほんのり感じるピリッとした辛さ。思ったほど辛くないのかな、と思いながら2口、3口と食べ進めると、辛さがどんどん高まり思わず「辛い!」。この徐々に辛味を感じられる絶妙な辛さが◎
ホテルニュー白亜紀
投稿日:2014年11月25日
4
大広間の休憩所で食べたとんかつ定食
日帰り温泉を利用させてもらいました。
18時過ぎからは夜の部ということで、大人1人400円で入れるお得感!
暗くなるとさすがに景色はおあずけですが、温泉は変わらずじっくり癒されます。
休憩所の大広間では、風呂上りの一杯を楽しむも良し、畳の上で横になるもよし。
とてもリラックスできる空間です。
常陸牛 きくすい
投稿日:2014年09月01日
5
慰労とお祝いを兼ねて家族で食事をしました。
聞いた話によると、プロの料理人に好まれるという常陸牛。それをお肉屋さん直営のお店でいただけるので、お肉はもうそれは絶品!すき焼きでいただきましたが、十分に堪能させてもらいました。すき焼きの準備は店員さんにお願いできるので、そういう点でも安心です。
四川厨房 美 ~メイ~
けやき台店
投稿日:2014年06月30日
5
もはや界隈では超有名店であり、魅力は十分に知れ渡っているとは思いますが、それでも推したいお店。そして行く度に注文する塩麻婆豆腐。辛い!熱い!それでもとまらない箸!白ごはんをあわせてかきこむその瞬間は至福です。
牛久大仏
投稿日:2014年06月14日
5
ダイダラボウ像、はに丸タワー、獅子頭…等々、茨城には大きなものがいくつもありますが、頭一つどころか、群を抜いて大きいですね。各種メディアにも良く登場しますし、写真作品のモチーフになっていることも。実物を見ておいて損はありません。当然、結構遠くからでも見えるので、牛久大仏に向かう車中は盛り上がり必至ですよ!
魚旬 がんこ家 笠原店
投稿日:2014年05月29日
4
ランチや夕食、お酒の席で利用させてもらっています。単品メニューからしっかりした御膳まであるので、夜もお酒を飲まれない方でも大丈夫そう。カンバンだけあって、魚介メニューにハズレなし!中でもイカは、お店の水槽で泳いでいるものを採って出し!最高鮮度のイカの甘みを色んな食べ方で味わえます。

老若男女問わず幅広くオススメできるお店ゆえに、慶事法事ほか集まりでの利用も多いようで、いつもお客さんがいっぱいの印象。予定が決まっているなら、予約をしておくと安心だと思います。
ろじもの イ座
投稿日:2014年05月28日
4
駅前の喧騒からちょこっと離れた、桜川沿いにあるカッコイイお店です。カウンターで飲むもよし、うまく予約がとれれば“樽の中”の部屋を楽しむもよし。いずれの料理もはずれはありませんが、中でも牛スジの煮込みはバツグン!絶妙にとろとろの牛スジが纏った甘辛の味付けは、まさにやみつき。ファーストオーダーに迷ったら、まず注文してほしい一品。空間も食事もお酒も…全部よくばって楽しめるお店です。
行方市観光物産館「こいこい」(道の駅たまつくり)
投稿日:2014年05月26日
4
霞ヶ浦ふれあいランドに隣接する物産館。新鮮な野菜が安く買えてお得です!葉付の大根、カブも立派。帰宅後、早速味噌汁で美味しくいただきました♪
それとお店の方の親切な対応も助かりました。ありがとうございます!
中華そば かっちゃん
投稿日:2014年05月22日
4
つけ麺
つけ麺をいただきました!つけ汁が熱々で提供されるのは良いですね♪それに香りも食欲をそそり、細切れのチャーシューが入っているのもうれしいところです!
本格四川厨房 炎神
投稿日:2014年04月23日
4
どれをとっても美味しい料理と、活気がありつつ雰囲気もたっぷりなお店に大満足。食事会や飲み会でセッティングしたら、参加者はきっと喜ぶはず!
ただ、それだけあって、週末だけでなく、平日の夜も予約なしでは入れないこと数回…。それでもオススメしたいお店です。
水戸ドライブイン ひたちの里
投稿日:2014年04月21日
4
茨城らしい、水戸らしいお土産が揃っています。
それに野菜の直売所あるのも良い!一時期キャベツや白菜が高騰していた時も、新鮮な地元野菜をお得に購入することができました。それ以来、普段から利用させてもらっています。
薫風 梅み月
投稿日:2014年04月12日
4
階段をのぼり、廊下を渡り、と作りこまれた空間を進み、2階の個室へ案内されると、洒落た店内を見渡せてこれもまた一興。コンセプトテーマパークのように、雰囲気を楽しませてくれます。
名物揃いの料理の中でも、濃厚な豆腐は特に好きな逸品!豆腐メニューのはしごをオススメしたいぐらいです♪
麺屋 せんり
投稿日:2014年04月10日
4
「店長オススメ」と貼紙のあったゴマ塩ラーメンをいただきました。こちらの皆さんのクチコミを拝見させていただきながら、中太麺をチョイス。くどくならず、かといって物足りなくなるはずもなく、スープとゴマの旨味を堪能しました。中太麺の食感もしっかり!さらに上の極太麺なら…と興味も高まりました。少し茹で時間はかかるそうですが、次は極太麺を頼んでみようかな。
そして個人的ベストヒットは、梅塩ラーメン!ほどよい酸味は新発見の喜び。女性にも食べてほしい一杯ですね。
かねふくめんたいパーク大洗
投稿日:2014年04月09日
4
久しぶりに立ち寄ると、巨大なマスコットキャラのオブジェが屋根に鎮座していて驚きました(笑)。他にも可愛らしいマスコットの人形がいくつかあり、写真撮影するファミリー多数。その光景はただの明太子工場・直売店ではなく、まさに“パーク”であり立派な観光地!
もちろん明太子は美味しくてバリエーションも豊富です。個人的には、ありがたいことではありますが、一包装ずつのボリュームが少し多いかなあ。そういう意味でのバリエーションもさらに増えると嬉しいですね。
和のベーカリーカフェ 蔵日和
投稿日:2014年03月27日
5
テレビでもよく取り上げられる人気のお店だけあって、美味しいパンが味わえますね!そういった点からも、ちょっとした手土産にもピッタリで、よく手土産で持参したり、持参されたりしています(笑)
なかでも、ごぼうチーズは、パン・ごぼう・チーズそれぞれの豊かな香りとごぼうの食感がとても良い!ついつい手に取るお気に入りです。
なかよし亭
投稿日:2014年03月25日
3
お好み焼き、もんじゃはもちろん、焼肉、海鮮焼、焼ソバ…と各席備え付けの鉄板で焼けるメニューはあらかた揃っている印象!じっくり構えて料理を…なんてかえって野暮で、焼いて、飲んで、ワイワイする!というのが楽しみ方でしょう。
常連さん(?)のオススメは「もちっこ」。餅で壁をつくって生地を焼き、海苔で巻いて食べるというメニューは初体験で面白い♪楽しい時間を過ごせるお店ですね!
鮨割烹 かしわ
投稿日:2014年03月24日
5
たまの贅沢・ご褒美にお寿司を…となれば、いの一番に出てくるのはここですね。
鮮度なんかは当たり前。一口ごとに味わい深い白身、口の中でじわっととろけるトロ。適度に締り、口にふくめばほろほろとほどけるシャリ。
廉価版ではない、本当の良いものを食べる、という幸福に満たされます。

一貫あたりネタも、シャリも大きめなので、見た目よりも満腹感もありますね。
天然温泉 潮騒の湯
投稿日:2014年03月14日
4
海水を含んだ温泉ということで、ロケーションとその香りも相まって、海を感じながらリラックスできます。
妻はここの温泉が肌にあったのか、「潮騒の湯に定期的に入っていると肌の調子が良い」、ということを言っていました。人によってはそういう効果も期待できるのでしょうね♪

個人的な希望としては、もう少し脱衣場が広くなると快適かな、と思います。
レストランMaru
投稿日:2014年03月04日
4
ホッとくつろげる、どこか安心するような雰囲気のレストラン。
客層も男女問わず、という感じですね。
ランチのセットメニューは味も量も満足度が高まります。
あと、マンガがたくさんあるのに驚き!
お料理が出てくるまでついつい読みふけってしまいます。
たらいうどん 椛や
投稿日:2014年02月28日
4
有賀神社のすぐ近くにある、雰囲気たっぷりのお店です。
コシがあって食べ応えがあるうどんは、自分の好みにぴったり。
ただ人気店だけあっていつも混んでいるので、何かとスムーズにはいかないことも。
次も時間には余裕をもって伺います。
[1/2] 26件中 1 - 20 件目